里山に囲まれた色づく古刹 | ぽんこつ大好き

ぽんこつ大好き

趣味のバイクのこと、バックヤード遊びなど
淡々と生きるつまらん オヤジのブログです。

ちょい前

 

 ツーリングで訪れた お寺

東京都 あきる野市横沢 東京都の有形文化財

真言宗 金色山

            大悲願寺

こりゃースゲー 引き込まれる様なお寺だなー

 

 

 

 

んー 金色山 というぐらいの

 黄金色に輝く イチョウは、帰ってきてからも、

                       目に焼き付いております。

 

ユックリと流れる時、 冷たくなってきた風が

   凛とした 空間を増強し、本堂から聞こえてくる

                       朝の御仕事が・・

 

 

                      来てよかった~

 

 

 

 萩が有名なんです。

上写真は、お借りいたしました。

 

伊達政宗が、此方の寺に寄った際、白萩が偉く気に入り

仙台に帰ってからも、気になって使いを飛ばして、萩を譲り受けた

そして、仙台も白萩が有名になり、 銘菓 萩の月 も

 

このお寺が無かったら・・ 違う名前になっていたかも知れませんね

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしいお言葉いただきましたー

 

     座布団 1まい!! 

 

 

 

では、この後 

       お寺の 裏手の 山道へ行ってきまーす。

                                じゃ!