ぽよよ~ん、んちゃ~♪(^.^)/     2019.12.25

♪We wish you a merry Christmas And a happy New Year~♪

という事で、クリスマスなのでチキンをば。
KFCはごった返してるのが目に見えてるので
サイゼリヤのチキン攻撃作戦を敢行!
と思って来てみたら、混み混みでした・・・。

そういえば、学生たちは冬休みモード。
ママ友とその子供たちで、わんさかの賑わい。
入り口で暫く待たされちゃいました。

今日のお目当てジャンルは鶏です。
サイゼリヤでチキンと言えば、若鶏のディアボラ風がピカイチ。
あのディアボラソースが絶品なのよねー。
オーダーを取りに来るまで何気なくランチメニューを見てみる。
ん?
鶏肉のトマトソース煮込み?
チーズのせチキンカチャトラ?
なんだか分らないが、妙にそそってくるじゃん。
コーンとほうれん草ソテーもいい感じだし。
うーん・・・。
これにしてみるか!

という事で、鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチャトラ)に決定~♪
「カチャトラ」をググってみると、イタリア語で「猟師風の」という意味らしい。
どこがどう猟師風なのかは分からないけど、〇〇風とかに惹かれるのが日本人の性。
今日は、クリスマス。
日本人の性に従うしかあるまい。
(あのー、意味わかんないんですけどー)
いいじゃん、別に。
クリスマスなんだから。
でもさ、似てるよねー、クリスマスとクリ
(それ以上止めい!)
へ?
クリキントン、だめ?
(そっちかい!また得意分野かと思ったやんけ!)

今日は混み混みなので、提供までちょいと待たされた。
その間にランチスープを頂く。
ズルズルっとな・・・。
今日のスープはインパクトが今一だにゃ。
ビーフとチキンのコンソメなんだけど、なんか軽い感じ。
となったら、重みを付けるしかないにゃ。
無料の粉チーズ、グランモラヴィアを少々振りかける。
ズルズルっとな・・・。
ほーら、コクが出たじゃん♪
コクコク、コックリさん並みのコク。
20191225_03_r
一杯目を飲み干して、すかさずお代わりを注ぎに。
行ったり来たりが面倒なので、二つ一緒に持って来ちゃいまちた。
スープをチビチビと啜っていると、ランチサラダが登場。
20191225_04_r
ランチサラダは何度かリニューアルしているのよねー。
ポテトとレタスサラダ⇒ザワークラウト風コールスローと来て、
今は、コールスローをポテトサラダで和えたような物に。
これが結構イケるのよ、奥さん!

サラダをつまみつつ、スープを啜っていると
お待たせしました、メインディッシュの登場です!!!
20191225_02_r
ビジュアル的には、メニューとほぼ同じだね。
鶏肉は、塊が4つ程度入ってる感じ。
では、早速頂いてみますかね。
パクリ、モグモグ・・・。
あ、イケるかも!
逝きそうかも!
あ~ン、逝っちゃう~!
(また出たよ、どうしてもそっち系に行きたいんかい!)
またまたー、好きなくせしてー。
(ま、嫌いじゃないけどね。って、やかましいわい!)

トマトソース&チーズって、ご飯と合わなそうだけど、
いやいや、なかなかどうして、見事にマッチしてるじゃん♪
♪ベイビー、スニーカーブル~ス♪

(マッチかい! あ、合ってんじゃん・・・)

ご飯は30円追加して大盛りにしました。
見た目は少なそうだけど、そこそこなボリューム。
お茶碗で二杯分くらい有るんじゃにゃいにょ?
20191225__r
鶏肉が少ないので、ご飯とのバランスが難しいのよねー。
鶏肉を半分に切ったりして、バランス調整が必要ね。
最後にコーンとほうれん草を頂いて終了~♪

ディアボラもいいけど、これもいいねー。
これで530円なら文句なしだにゃ。
さてと、マックでも行くかにゃ。
(まだ食うんかい!)

ばいちゃ~(^.^)/~~~