今日は虎太郎の抜糸の日でした。


数日前に

そらまめ右目の白眼部分が赤いことに気づいた父母。

軽い気持ちで

ついでに

そらまめの診療をお願いしたら


写真は昨日のインターペット会場前の広場での📷
なんとぉ!
右目は
光を感じているけど

見えていないって😢

衝撃的過ぎて頭真っ白。



先生は検査を丁寧にしてくださり

私の意向を聴きながら

急な検査に対応してくださり

そらまめ🐶もがんばりました。

最悪な状態は避けられましたが

まさかの展開を受け入れられずショック。


最近、耳も遠くなったようで

シニアだけど元気に走り回り

食欲もあるので安心していたから

かなりの衝撃。

これ以上悪くならないように

先生と相談しながら

そらまめ頑張ります。



虎太郎さん
↑これが虎太郎の普通の寝姿…
段差は得意ではありません。
ステップを1段上がっては
バックする技はあるのに
あと一歩が進めない。
考えて、考えて…昇らない。

っで、ソファーを新しくしたついでに
ソファーを低く(脚を外した状態で)
セッティングした我が家です。



トリミングには
虎太郎が一緒に行くことになりました。
そらたん
お兄さん業頑張ってます。

そらまめ食欲が元に戻り、筋肉も戻ってきました!
そらまめが元気だと父母も元気になります。
走り回り、サッカー練習⚽もしっかり❗

しかし、虎太郎さんは手強いwww

そらまめが毎日指導、教育するも
右から左へ聞き流す~🎤
寛大なパパもぐったり(笑)
虎太郎台風、恐るべし‼




そらまめ🐶です。
また💦お兄さんになりました。
人生色々。
そらまめ🐶色々思うことありあり。

この先、一人っ子かと思っていたら
まさかの弟がっ。

静かな生活から
また愉快な生活に(笑)
新しい弟は
1日目からへそ天しちゃう大物です。
体重は1.5キロ弱。
なのに、よく食べます。

家族みんな(笑)虎太郎に振り回され

お兄さんとして

指導係が大変な毎日です。

レオぽんに似た天真爛漫なのは

気のせいでしょうか…

ブリーダーさんで『初めまして』
最初は警戒し、震えていましたが
直ぐに側に寄って❤️
『東京へ行く!』って言ってる気がした母。
手続きをして
いざ、お江戸へ~虎太郎の旅~始まり、始まり~☺
待ち合いで電車待ち。
アイコンタクト👁️‍🗨️Good❗
『がんばるよ』って。
母もがんばるぅ~!

母は慣れない新幹線🚅新大阪駅で
551を買うために
乗り継ぎ45分設定にしてもらったけど
迷子状態www
お腹も空いているけど
歩き回ると虎太郎に振動が…551は諦めホームへ。
初めての外の世界。
いきなりの長旅。

頑張ってくれました❤️


車内で購入したホットコーヒー。
万が一、虎太郎にこぼしたら大変😵💦
横浜まで放置し、冷えてから飲みました。