おはようございますくもり

って、もうすぐお昼・・・。  それに記事のUPも遅れがち叫び 

時差があるようです。 そらまま体内&脳内時計時計  


それでは我が子の天才シリーズご紹介 (いつもの親ばかなのでスルーしてくださいあせる

先生がタンバリンを手にすると・・テンションがあがり
ヤル気! 元気! そらまめです!!

そらまめ日記
カスタネット&タンバリン演奏は楽勝音譜
トン! トントン!!を聞き分け 上手に叩きます。


そらまめ日記
最近シュートバスケも大得意ですチョキ
現代っ子なので『誉められて延びるタイプ』

そらまめ日記
そしてママがフリスビーキャッチを先生にお願いしたところ・・


そらまめ日記
ママ、ちゃんとくわえたところ写真撮れた?
とカメラ目線。
さすが我が息子クラッカー
プードル界のキムタクですグッド!

その後・・・ 何故かフリスビーもぉ~
そらまめ日記

                        シュートすることに喜びを感じてる息子です。
そらまめ日記 先生にシュートしたことを嬉しそうに報告する息子です!

『先生、目見てた??』  


さぁ、次は何を学びますか??

出来れば『パパ』 『ママ』と呼んで欲しい父母です。←そらまめなら出来る!! よねっ???