前回からの続きです。

 

ピアノの発表会で大失敗。。 練習不足で自業自得。

休憩時間に先生から呼び出されて、出かけて行った息子。

 

私も、一緒に反省しようと、時間を空けてから先生の元に行きました。

 

すると、綺麗なドレスを着た先生と2ショット写真を撮りながら、ニコニコしている2人照れ

 

あれれ。

 

私の予想だと、こっぴどく先生に叱られているのかと思ったのですが。

 

全くの逆でしたアセアセ

 

「○○君(息子)、よく1曲目で失敗したのに、諦めずに最後まで弾き切ったね。立派だったよ」

 

と褒められているではありませんか。

 

私は、そこで改めて気が付いたのです。

 

先生は、いつもこうやって出来た部分をフォーカスして必ず褒めてくれるな。

 

っと。

 

っというのは、実は私も2年程前からピアノを教えて頂いていまして、私のピアノの先生でもあるからなんです。

 

ここれ、息子から自分の話に変わってしまって恐縮なのですが、、、

 

大人になってから再開したピアノ。小さい頃は、私も大して練習せずに、大して上達しないまま辞めてしまったので、

ほぼ初心者スタート。 先生の前で、どれだけ失敗してきたか。

 

それなのに、その度に先生は

「最初の部分素敵でしたよ~」とか「スピードが一定で弾けていましたよ」

 

っと、常にニコニコ褒めてくれるのです!!

 

出来ない部分が9,出来た部分が1でも、その1に

焦点を当てて、ちゃんと言葉で伝えてくれる。

 

私も生徒として、それがどれほど嬉しくれやる気に繋がっているか実感しています。

 

そして、

 

ああ、これは親の姿勢として、非常に勉強になる教えだな

 

と思います。

 

続く、、、