前回からの続きです。

 

とにかくピアノの先生は素晴らしい人で、(そして、その素晴らしさが自然体なところがいいんです!決して、

わざとっぽくないのです!本当に、先生の人格なんだと思います!)息子も先生の事は大好きだと思います。

 

さて、本題ですが、私が先生の声かけや、大人としての姿勢に大して感心したエピソードがあります。

 

少し前に、ピアノの発表会がありました。

 

(大体、年に2回ほど先生方はこのような発表会を企画してくださいます。)

 

それほど大規模な会場や人数ではありませんが、普段は誰にも披露しないピアノ演奏を人の前で演奏するという

のは、良い機会だと思い、毎回参加させて頂いているのですが、、、、

 

実は、今回は特に練習をしてきませんでしたアセアセ

 

勉強が忙しかったから、、、と言えば言い訳にはなるのでしょうが、本当は本人のやる気さえあれば

練習する時間も取れたと思います。

 

実際には、発表会の前日にちょこっとだけ練習した程度チュー

 

基本的に人前で何かをする事に緊張しないタイプの息子は、「大丈夫!大丈夫!本番では間違えないから!」

 

と余裕の表情で本番を迎えた訳ですが、、、、

 

今回は、いつものように本番だけ成功とはいきませんでした。

 

2曲演奏したのですが、1曲目が出だしからボロボロ。最後までボロボロ。泣き笑い

 

泣きそうになりながら、2曲目まで弾くと、焦った様子で戻ってきました。

 

「どうしよう、、、滅茶苦茶間違えちゃった。全然上手く弾けなかった。」

 

珍しく、私に泣きついてきました。

 

「だって、練習してないもん。仕方ないよ。」

 

と、若干呆れたように言う私アセアセ 珍しくずっと終わってからも焦り続ける息子、、、、

 

しばらくして、休憩時間に入ると、入り口で先生が手招きして息子を呼んでいます。

 

「はい、これは怒られるな。」

 

と私は思いつつ、息子は先生の元へ行きました。

 

 

続く、、、