前回の続きです。
晴天の霹靂とはこのこと、、、、数日前まで猫を飼うだなんて夢にも思わなかった。
いや、私が生きてきた40年間猫を飼う日が来るとは1度も考えたことがありませんでしたが、
運命のように、今我が家には子猫ちゃんがいるのです![]()
さて、中学受験を始めた息子から猫の話に変更?と思われた方。違います![]()
これは、中学受験を頑張る家族のブログです。そして、この猫ちゃんは間違いなくそんな私達に大いなる影響を与えてくれるキーパーソン(キーキャット)となると思います。
事実、この子が来て、我が家の生活は一変しました。我が家の生活というか我が家の雰囲気が一変したと
言ってよいでしょう。
前回も書いている通り、中学受験に挑戦するというのは毎日が試練。地味ですが、毎日家族での戦いという
感じです。
まだ、4年生。本人の自覚やモチベーションは高くなく、かと言って塾に食らいついていくには勉強を
するしかなく、親がお尻を叩いて毎日なんとか頑張る。
親は怒って、息子は反発、親子喧嘩を繰り返しながら、何とかお互いの機嫌を取りながら1日の勉強をこなす、、、
雰囲気は最悪、、、![]()
![]()
![]()
こんな日があります。よくあります。
そんな時に、この子猫が遊んでとウルウルした目で見て来るのです。お腹が空いたとニャーニャー泣いて、
私達の喧嘩の間に空気も読まず飛び込んでくるのです。
続く、、、