前回の続きです。
先週末に行われた某東京会場による私立中学合同説明会についてお話します
私達が到着したのは、午後2時過ぎくらいでしょうか。
横浜から車で向かった訳ですが、会場近くになって何やら物々しい雰囲気が、、、、変な雰囲気という訳では
無いのですが、とにかく人がどこかに吸い込まれていくような、、ハーメルンの笛吹男がどこかにいるような
そんな特別な雰囲気を感じ出しました
ま、まさかとは思いましたが
はい、そのまさか。これこそ、我が家の目的地である私立中学合同説明会への皆さまの行列でした。
車の中からでも、既に長い列と大人数の親子が見え、圧倒されてしまった私達は、
「よっしゃー、我が家も参戦するぞ」
という意気込みにはならず、むしろ
「どうする?本当に並ぶの?」
という、テンション下がりモードに。
とは言え、わざわざ横浜から来たので、、、とパンフレットだけでもあれば貰おうかと、私と息子だけ
列の最後尾に並び、夫は別途駐車場に車を停めに行きました。
列に加わった、私と息子。息子は、もやは空想の世界に入り出し(息子は、よく空想で物語を作っては時間を潰しています)、私もこの列がいつまで続くのかのげんなりしながら、とりあえず並び溜息
すると、駐車し終わり、全体を俯瞰して見た夫から電話
「ちょっと、この列大変な事になってるよ!まだまだグルグルと永遠に列が続いて、入るまで相当時間がかかるかも、、、。諦めた方がいいかもね。」
はい、結局20分ほど並びましたが、諦めて離脱しました。
とにかく、凄い人、人、人、人。
印象としてはアイドルグループのコンサート以上、ディズニーランドの美女と野獣以上かと思われます。。。
続く、、、、