前回の続きから。我が家の息子についてです![]()
私も初めての子育てなので、息子の成長を見るのは非常に面白いなと思います。
気付かぬうちに、親バカな事を書いてしまう場合もある事を先に謝っておきます。
きっと、皆さんも同じなのだろうと思いますが、自分の子供であっても、自分とは完全別人格なので
興味関心も全く違いますし、昔の記憶の中にある自分とも考え方や行動も違うのが観察していてとても面白い
です![]()
そんな息子の特徴として感じているのは、
昔から割と大人びていたな~
という事。
「男の子だし、やんちゃで手がかかるのではないか
」
と思っていたら、拍子抜けするほど、落ち着いていて話が分かる子でした。
私達夫婦は、もちろん息子の事を考えていますが、一方で全てを息子中心とした生活はしたくなくて、自分達の
生活も充実させたい![]()
![]()
という、我がままな部分がありまして、2歳くらいから、私の行きたい美術館に連れていったり
ハードスケジュールな旅行に連れていったり、自分達の見たい映画に連れて行ったりしていました。
今でこそ、息子も自分の行きたい場所があり、したい事があり、家族の合意のもと出かけていますが、
希望を言えない頃は、ひたすた自分達の希望に付き合わせたきた。のです。
そして、息子も普通にそれを楽しんでいるように見えました![]()
特段、子供扱いもしてこなかったので意識せずに
何となく、3歳頃から「大人1人」のように、私達は接していたと思います![]()
そして、そのままの関係性が今まで続いて来たので、息子自身も自分の事を子供扱いされる
事を非常に嫌がります
逆に、子供だから許されるとか、自分を優先してもらえるとも思っていないと思います。
そんな感じの家族の関係性です![]()
さて、息子の特徴として書きたい事として、もう一つあります。それは、
本が好きだという事
です。
続く、、、、