前回からの続きです![]()
繰り返しになりますが、家って常に変化しています![]()
というか、敢えて自ら手をかけて進化させて、どんどん快適な空間に造り上げる事が何よりも楽しいのです♪
それを、
「数か月後は引越しだとか、住む期間が長くないから無駄だ
」と思うと急に今までの楽しみが一つ減ってしまった
感じがしました![]()
そういう心の変化が、収納部分を放っておいてしまったり、気になっている部分の掃除を怠ってしまったり、
お花を飾らなくなってしまったり、日々の行動までも変えてしまうのです![]()
勿体なかった!戸建てがどうのこうのの前になんだか非常に本末転倒に陥っていまっていました。
今は、このような停滞期を経て、またこのマンションへの愛着が頗る湧いています![]()
![]()
具体的には、
〇リビングに飾っていたポスターを新調しました。
前に飾っていたポスターが水にぬれて皴しわしたまま飾っているのが気になっていたのです、、、)
➡雰囲気がまたガラっと変わりました。5年位飾っていたポスターの買い替えだったので、今の気分にピッタリの
リビングになりました。
〇掃除機を新調しました。
これは、私の失敗ですが、1年程前にそのデザインだけで購入を決めた掃除機がどうも使えず、、、。吸引力が
低いのでしょうか。どうも吸い残しが気になっていました。
夫が、家電で毎日のストレスを感じるなら、、、と新しい掃除機を購入してくれました。(←掃除担当は私ですが、こうやって購入してくれる夫には大変感謝しております。)
➡軽い上に細かいホコリまで吸い取ってくれるので、掃除機をかける頻度が増えて、部屋が常に綺麗な状態が継続
するようになりました。
続く、、、