前回からの続きです!!

 

そう、私は

自分の選択肢に後悔無し。そして、夫ともこういう話は大体意見が

一致するので、夫婦揃って後悔無しニコニコ

 

です。

 

新築の分譲マンションに住みたいという夢を叶えたし、そして今は戸建てへの夢を見ていますラブ

 

既に、このマンションには息子が遊び場として、沢山の思い出マークを付けてくれたのに、

これから大きくなって、戸建てに引っ越したら、

 

 

家の中を走ったり遊びまわったりする事もなくて看板持ち

自分の部屋に籠る事も多くなって悲しい

気付いたら家から出ていく泣き笑い(もちろん、非常にポジティブな意味で)

 

こんな事もあるかもしれませんアセアセ

 

それが、成長ですから当たり前ですよね。。。。

 

でも、別にそれで昔の思い出が無くなるとか、新しい家への愛着が無くなるとか、そんな事は無いのではないでしょうか?

 

逆に、

 

「最初に住んだマンションの思い出」

 

が色褪せる事無く、しっかりと残って、将来、鉄板の思い出話のネタになっているかもしれませんグッ

(沢山、写真や動画も残してますし、、、、)

 

 

 

そして、今回、こちらのテーマで自分の中で色々と考えてみて、もう一つ気づいた事は、

 

我が家は自分達の希望でこういう住まいについて検討出来る時点で幸せだキラキラ

 

という事です。

 

会社の転勤始め、様々な事情で永住地を決められない方も多くいらっしゃると思います。

 

戸建てを建てたいけど建てられない状況アセアセ

 

の方にとっては、我が家は(今のところ)生涯横浜在住だと自分達の意志で決められ、

その上で、マンションにしようか、、、戸建てを建てようか、、、

 

こんな事を迷える時点で最高に恵まれているのだと思います!!

 

さて、これから本当に戸建て暮らしをすることがあるのか?はたまた、それはいつになるのか?

相変わらず、自分達でも未知の状況ですが、きっとその時がタイミングであり、

 

今回のテーマに、自分で答えを出すのであれば、

 

A:戸建てを建てるのに期限はあるのでしょうか??

B:期限は無い。その時がベストなタイミングである!!

 

このように締めくくり、このテーマを終わりたいと思います。

 

 

 

続く、、、