本日も続きから参ります!!

 

前回、まかろにおさんからご紹介頂いた

 

三井ホームの営業担当の方。

 

数式

人の好さでトップクラスの三井ホーム+まかろにおさんからのご紹介

 

回答

=どんだけ最高~

 

って感じですよね爆  笑アップ

 

まかろにおさんに依頼した日は水曜日でした。ですので、三井ホームの方からの連絡は翌日以降に頂けるものだと思いながら、まかろにおさんとのやり取りは終了させて頂きましたびっくりマーク

 

が、

その夕方にメールが届きました。

 

題名

『御礼申し上げます。この度は、三井ホームを問い合わせ頂きありがとうございました。【三井ホーム㈱ R』(←名前以外は来たメールそのままのコピべです)

 

定休日なのにはてなマーク

私達の情報も何も出していないのにはてなマーク

しかも、メールの題名の最初から御礼びっくりマークびっくりマーク

 

もう、間違いない。絶対にいい人。Rさんの事、最初から信頼させて頂いて、全てお話してもいいですか?ラブ (by自分:天使の声)

 

ここは落ち着いて。メールなんていくらでもキャラ作れるから。本来の目的(情報を一切出さないでも、一生懸命に家作りを手伝ってくれる営業の方を出会う事)忘れないように。ガーン

        (by自分:悪魔の声)

 

という事で、ここは、私は全てをさらけ出したい気持ちを最大限に抑えて、クールにいきました。

 

真顔私:

『この度はありがとうございます。一度御社のお話を聞かせて頂きたく連絡させて頂きました』

 

三井ホームRさん:

『住宅はどの辺りで建てられるご予定でしょうか?エリアが決まっていたら教えてください』

 

真顔私:

『○○小学校の学区内です。』

 

三井ホームRさん:

『学区内であればどこでも候補になりますでしょうか、お土地の情報を探してみます。』

 

真顔私:

『土地探しについては自分達で動いておりますので、大丈夫です。』

 

↑実際には、もう少し私も丁寧にはメールの文面を書いてはいますが、情報出したく無い感はどうしても出てしまっているかとは思います。

 

学区内と言っても広いですし、エリアによって土地の値段は全く違うので、そこを絞らないと探すに探せないのです。

 

逆に、お会いするまではとにかく情報は伝えず曖昧にしておきたかったのですあせる

(本当は違うんですよ~クールな演出してるだけなんですよ~あせるあせる

 

そんな不愛想な対応にも、常に丁寧に返信して頂き、まずは展示場でお会いしましょうという

約束になりました。

 

展示場でお会いしたリアル三井ホームRさんとはいかにはてなマーク

 

っと、その前に、パナホームのJさん登場アゲインが入ります!!

 

続く。。。
 

 

注文住宅の参考にしたくて、本を探していましたが、下記本が分かりやすくてオススメです!

私は辞書代わりに利用しています。

インテリアコーディネーターの資格を取りたい訳では無いので、実際の構造・設備が載っている下巻のみ買いました!!