それでは、本日も前回の続きからになります
住宅系YouTuberのまかろにおさんに再度連絡をさせて頂きました。
内容としては前回に書いた通りです。
『積水ハウス、パナホームの見積もりがこんなにも高いのは何故でしょうか?
私達、カモられていないでしょうか』
泣きべそ&迷える子羊の我らが救世主、まかろにおさんからの返答は。。。またしても、私がDMを送った数分後には即効でご丁寧に返ってきました
①注文住宅は結婚式と同じで全てが出揃ってからでは無いと金額が出せません。
②ネットに掲載されている坪単価には値引き後の価格である事が多いためどうしても現状での見積もりとは乖離が生じます。
③これを前提に、A:善意で金額を多めに伝える営業マン B:悪意で多めに金額を伝える営業マンの2種類がいます。

なるほど~やはり、最後は人なのですね
それにしても返答が的確ポイントが分かりやすい
まかろにおさんの仕事が出来すぎて憎い
と、私はその返答をもらった後、しばし感動に浸ってしまいました
(なお、ブログに載せる事はまかろにおさんご本人から許可頂いております。)
まかろにおさんの見解では、
『パナソニックのJさんは
A:善意で金額を多めに伝える営業マン
に該当するのでは無いか。(後は、私からの紹介もありますし、変な事は言えないというのもあると思います、、、)』との事でした。
納得納得。
私達も、パナソニックのJさんへの信頼は既に厚い壁ほどもございますし、まかろにおさんからのお返事によってそれが裏付けされた訳ですので、大変安心させて頂きました。
なお、まかろにおさんからは
『ご希望であれば、情報を一切出さずに別途ハウスメーカーの営業をご紹介する事も可能です。』
との事でした。
パナソニックのJさんにお願いしたい気持ちである事は間違いないのですが、、やっぱり、私達の属性を何も伝えず=年収や共働きである事、考えている予算を全く言わない中で、一度ハウスメーカーの営業の方とお話をしてみたい
という、願望を抑える事が出来ずに、お言葉に甘えまして、再度まかろにおさんにお願いする事にしました。
さて、私達が次にお願いしたハウスメーカーは
次回に続きます。