ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

金曜日、土曜日は、ブログの更新をお休みしておりました。

 

が、しか~しポーン

 

たくさんの方にブログをのぞいていただき、

「いいね!」もたくさんいただきました。

その中には、新しくフォロワーに

なってくださる方もいて、

非常に感激しています。

ありがとうございますおねがいおねがいおねがい

 

 

ここのところ、腎臓病ネタで、

しかも、「腎臓の働き・基本の

みたいな内容が続いているので、

「こんなん、需要あるのかな~?」と

めっちゃ不安滝汗に思いながら記事を書いています。

 

このようにたくさんの方にアクセスしていただくと、

「良かった~。読んでくれる人おった~ラブ」と

涙が出るほど嬉しいです。

 

 

これからも腎臓ネタをコツコツ続けていきますんで、

どうぞよろしくお願いいたします。

「いいね!」やフォロワーさんになってもらうと、

デレデレして喜びますデレデレ。お待ちしています笑

 

 

 

さてさて。

 

 

 

 

今日は、腎臓の働きのなかで、

「血液(赤血球)を造る」についてです。

 

「血液(赤血球)を造るところは?」って言うたら、

「骨髄でしょー!!」って、皆さんつっこんで

くださってると思います。

ありがとうございます(笑)。

 

そうなんです、血液(赤血球)は骨髄で造られるんです。

で、この骨髄ですが、独りで勝手に血液を

造ってるのではなくて・・・・何と・・・・

腎臓さんがまたまた、絡んでるんですよおいで(←言い方よ)。

 

骨髄の赤血球を造る働きを刺激・促進する、

造血ホルモン:エリスロポエチンっていうのは、

なんと、我らが腎臓さんの組織の中で産生され、

分泌されているんです。

 

ということは・・・そうなんです!!

腎機能が落ちてくると、この、

造血ホルモン:エリスロポエチン が十分産生されなく

なるので、骨髄は元気で問題がなくても、

「赤血球を造って!」という腎臓さんからの

伝達が来ないので、造れなくなってしまうのですね。

 

これが、いわゆる、「腎性貧血」になります。

 

昔は、腎不全患者にとってはとても深刻はことでしたが、

今はとても良いお薬ができて、治療が可能になってきています。

腎臓病患者にとっては、大きな安心材料ですね。

 

 

腎性貧血については、

協和キリン(株)のHPにとてもわかりやすい

資料が掲載されていますので、ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

腎臓さん、恐るべし。

なんと、骨髄さんまで、牛耳っていたんですなニヒヒ

 

 

 

まだまだ、腎臓さんの働きシリーズは続きます。

よかったら、お付き合いくださいね。

 

 

 

ではでは。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。