腎臓病の食事療法で、まず取り組むべきは、

主食を低たんぱくの治療食にすること。

医師の指示で、低たんぱくの食事療法を

実行するには、筋肉や血液を造るのに

必要な栄養素を摂るために、

主食のたんぱく質を抑えることにより

その分良質なたんぱく質を摂ることが

できるのです。

 こんばんは~。

 急に夏日の気候になったと思えば、

 関東地方はまた急激に寒くなるそうで。。。

 そして小笠原諸島には台風がやってくるなど、

 変なお天気ですね びっくり

 体調管理、大変です。

 

 さて、今日は「うどん」について。

 

 7年前 「うどん」に関する日記です。

 私は、基本的に麺類が大好きでして。

 特に、温かくて、ちょっとやわらかいうどんが

 好きなんです ラブ

 

 だから、塩分制限を一番に考えていたこの頃、

 この袋に入ったゆで麺はよく食べました。

  たんぱく質 3.5g   

  ナトリウム  0g

 小麦粉を使ったうどんにしては、たんぱく質は

 少ないほうですね。

 

 身近なお店で安心な食材を探すことを

 がんばっていた自分を、ちょっとだけ

 褒めてあげたい(笑)。   

 

 

imageimage
image

 

少し前にも書きましたが、

今はこの「げんた冷凍めん うどん風」を

食べています。

写真からもわかるように、この麺は「小麦粉」

ではなく、『でんぷん』で作られています。

 

ではなぜ、『でんぷん』なのか?

理由は大きく2つ。

①たんぱく質が少ないから

アミノ酸スコアが高いから

 

アミノ酸スコアは「100」が理想的。

アミノ酸スコアの高いたんぱく質を摂取することが

腎臓を守ることにつながります。

 

平均的な主食等の(アミノ酸スコア)を比べると

さつまいも(83) >精白米(61) >小麦粉(42)

となっています。

 

アミノ酸スコアの低い、つまり質の悪いたんぱく質を

とると、老廃物が多くつくられ、腎臓に負担がかかることに

なってしまうのです ガーン

つまり、アミノ酸スコアが低めの米・パン・麺を

低たんぱくの治療食に置き換えることで、

質の悪いたんぱく質を減らし、

その主食のたんぱく質を減らした分、

良質のたんぱく質(アミノ酸スコアの高い食品)

を摂ることができます。

 

 

 

 

               はぁ~。。。

腎臓病食って難しいわぁ。。。。泣くうさぎ