招き猫の記事に続いて、最近のむぎちょこちゃんたちの様子をお伝えしようと思います(^^)
ちょこ(愛称:ちょこぼ)2015年4月生まれ♂
穏やかで優しくて人も猫も好き
不器用、かしこいタイプではない(笑)
黄色い鳥器店で購入したSally Nenciniさんの馬をうまく枕にして寝ているちょこぼです(^.^)
厚みと形が寄りかかりやすいみたい。
むぎ(愛称:むぎちゃん、むーちゃん)
2017年5月生まれ♀
ちょこぼは1歳でうちに来ましたがむぎちゃんは3ヶ月だったためずっと赤ちゃんな印象
しかし頭がよく人へのおねだりはかわいらしくするものの気に入らないとちょこぼへも大きい態度で向かっていくおてんば娘、警戒心が強い
ちょこぼLOVEですがわたしやだんなさんへも慣れていて、室内の散歩やかくれんぼで遊びます
美人さんですなぁ(#^.^#)
表情豊か。
続いてよく眠る3連ちょこぼ。
寝室に飾っていたファブリックボードのひっつき虫が取れて低いところに落ちていたのですが、その前でアンニュイな様子のむぎちゃんがとてもかわいくて、このままにした結果。
スウェーデンのガムラスタンを背景に様々なかっこうのふたりが撮れました(笑)
人のように仰向けに寝むるちょこぼよ。
これは、むぎちゃんのびにょーんです。
ソファーに後ろ足をかけて上げる体勢はよくやっています。
で、多頭ならではのぴったんこ(*´꒳`*)
本当に仲が良いのです(´-`)
このへんは数日前のとても最近の様子で、
こちらが今日ごはん待ちをしていた、テーブルの上のむぎちゃんです。
あんまり乗って欲しくないけど、ちょこぼにごはんを奪われないように高低差を付けてあげていたため、当然のように乗るようになったのはしょうがないと思っています。
最近むぎちゃんがくしゃみしていて念のため薬を飲ませたり(すぐ治った)ちょこぼの吐き戻しが多かったり(わりといつも、食べる姿はさながらダイソン)しましたが、ふたりともとても元気で快適そうに過ごしています♪