不思議な日だったなー(´-`)


だんなさんのスーツを作りに行った日です。





試着など、お店で長い時間を過ごすのがとにかく嫌いなだんなさん。


イージーオーダーとは言え採寸にとても時間がかかって明らかに疲弊していました(-_-)


ま、わたしも途中から飽きてきて(笑)


そんなときは、シェーキーズ=(^.^)=






だんなさんはシェーキーズが大好きなので、お昼ごはんを楽しみに乗り切ってくれました。


この後は、わたしの希望で梟書茶房へ。


ここは本の中身がわからない状態で売られている、変わった本屋さん&カフェ。






説明書きが付いていてそれを頼りに選ぶこともできますし、通し番号の中から自分の誕生日などで福袋的に買うこともできます。

でも欠品が多くてちと興醒め。




カフェで頼んだ2杯分のフルーツティーはピッチャーも可愛いし甘くて美味しかったです♪


そしてわたしが選んだ本はこちら。





説明書きを読んで買うとき、それは売り手の感性と自分とのマッチングをはかるとき。


1冊読んでみましたが、まぁ、なるほどねって感じで、それなりにおもしろいけど感動するような体験ではなく。


どうぞって書いてあるのに売ってないし。


とは言え普段は手に取らない有名作家の小説を初めて読んでみて、考えることもありました。





だんなさんは眠たくなってうとうと。


人気なようで、平日でも店内は大賑わい。


落ち着いて本を読むような雰囲気ではなく、だんなさんは疲れている様子で、もう来ることはないだろうと思って2冊目を買ってみる(笑)





これはまだ最初の方しか読んでいませんが、わりと著者の意図するところに近い考えがあるのでおいおい読み進めたいと思っています。





こんなところ。


で、何が不思議って、この後すごく反省モードに入ったのです(°_°)


自分が行きたいと思ったところなのにさほど居心地も良くなくて、それなのに元を取ろうと2冊も本を買って無駄遣いして(決して本を否定しているのではなく必要かどうかもわからないものを買ったということ)、だんなさんを疲れさせて…とネガティブ思考に入ってしまいました。


楽しんではいるものの、楽しもうと欲張っている自分に嫌気がさしたという感じ。


わたしはいい経験のためにといろんな場所や物を調べてお出かけ先や買うものを選ぶのですが、なんかもっと自然な形でそれらと出会いたいと思った日でした。


前のめりにならずにね。


誰に何を言われたでもなく、嫌な出来事があったわけでもなく、こんなふうに自分を残念に思うなんて、とても稀有な体験でした。


何かわからないものを買うという、稀有な体験をしたからでしょうか…?( ̄∀ ̄)


ところで、わたし、今更ながらペディキュアデビューしております。


オサジのネイルカラーが大好きです。





これも前のめりですが、ファッションに取り入れたらとても気分が上がったので、最初2色に抑えたのを5色に増やしてしまいました。


茶っこいカラーをつけてました(ます)。

 




下を向いてもつま先が慰めてくれて、生きることの難しさをまた知るのです。


( ´_ゝ`)ノ(。-_-。)

(´-ω-`)

(´ω`)


そして、前へ。





今日ちょうどスーツが届いたので、お披露目〜


たたみじわがありますが先程着てみただんなさん、ボタンや裏地の色が素敵でサイズもフィットしていて、よく似合っていました(^.^)


今年結婚10周年なので、記念オーダーです。





今日の昼間の猫たちは、お互いに寝にくくないの?という姿勢でうとうと…


猫のように、しなやかに( ˊ̱˂˃ˋ̱ )