先日、母姉と銀座ランチをしました=(^.^)=





銀座シックスで少し早めに待ち合わせをして、スタバを買って屋上庭園に向かいます。






わたしはほうじ茶ティーラテ、姉は今季初らしい、さくらソイラテ。


インカメラのうつりがなんだかレトロですね。





銀座シックスの近くを通ることはあっても入ったのは初めてで、まーぁハイブランドばっかりで当たり前ですけどきれいでした(゚∀゚)


向かいのユニクロのマネキンが見応えあり。


ランチはここです↓





6階にあるイル カルディナーレというお店。


左の方にお客さんがいたのでこんな構図でしか撮れなかったのですが、11:30という早めの時間だったためまだ快適なレストランフロア。





姉がヒグチユウコさんの展示会に行ったおみやげをくれて、料理が運ばれてくる前にポストカードやトランプを見て楽しみました(^∇^)


お行儀が悪くてすみません。


ギュスターヴくんがいっぱいで素敵!


トランプはツチグリ坊やが見つけられず…


肝心のごはんは、どれも量がしっかりあってめちゃくちゃおいしかったです(≧∀≦)


お勧め!





前菜はわたしがお肉苦手なことを伝えたらハムをタコに変えてくださってお心遣いが嬉しい〜





ハーブとオリーブオイルでシンプルに味付けされた白身魚のグリル。


付け合わせの野菜まで抜群に美味しい。





母と姉は豚肉のソテー。


だいぶボリューミーでした。





デザートはカスタードプリン。


それとコーヒーか紅茶で3,300円!


前に仕事で銀座にいたときにコーヒーのチェーン店に入ったらサンドイッチと紅茶で1,300円くらい払ったことを考えると、とても良心的ないいランチではないでしょうか。





大満足ー(*´꒳`*)


わたしの髪、白髪がもはやメッシュみたい。


近日中に染めます。


お芝居を観に行く予定の姉とはここで別れて、母と地下のお化粧品売り場に行きました。





買ったよー


と、購入品を高らかにかかげるのが好き。





ジルスチュアートが入ってると知って、どうしても母にプレゼントしたかったのがこちら。





アイブロウパレット(^.^)


写真がなかったので、公式ページから掲載させていただきました。


母のパーソナルカラーやお化粧の好みから、4番のパープル系を選びました。


わたしは超父似なんですけど(笑)、母は目がぱっちりしているので眉もふんわり太めにしたら似合うだろうなとずっと思っていたのです。


購入して渡すより一緒にいるときに色を見た方が合わせやすかったので良い機会でした⭐︎


わたしは1番のブラウンを愛用中。


この後は銀座シックスのすぐ近くの菊廼舎に寄って、だんなさんへのおみやげをゲット。






優しい方に接客していただき、座って試食させていただきました。


これはマツコさんのテレビで見て知ってだんなさんが興味を持っていたので、タイミングよく銀座に行くことになり遅めのバレンタインで買って帰ろうと決めていたものでした。





小さめの缶でもこんなにぎっしり。


母も父に選んでいたので、一緒に買ってわたしからともしてくれたようでした(^^)


後半は人混みに疲れてしまったので写真少なめですが、母の用事に付き合って日比谷のミッドタウンまで歩いてお茶して、テラスでも休憩してから帰宅しました。


あ、そうそう。


途中アニエスベーにも寄って、ニットを一着買ったのでした。




こちらも写真はないので公式サイトから。

5着試着するのを全部母に見せて。

To bの方って若い方向けだと思いますが、こういったシンプルなアイテムは取り入れやすいし、まだ買いやすいお値段だし、ロゴ可愛いし⭐︎

パーカーも素敵に着こなせるなら買いたかったですが、わたしには似合わなかった(´-`)

美味しいもの食べてたくさん歩いて好きなもの買って、良い気分転換になった1日でした♪




今日は休みでずっと家にいるので、わたしのそばで嬉しそうに寝るちょこぼ(^^)