びっくり、びっくり(゚∀゚)





2020年ハロウィンを最後に、リカちゃんの記事を出してなかったことに今気づきました!


確かにあの頃のような情熱はないけれど、飾っているのを眺めたりたまに服を変えたり撮影に出たり、のんびりと楽しんでおります(^^)


今回は外や自宅で撮影し、まだ載せていなかったものをまとめてご紹介することにしました。





まず冒頭のこちらは一番新しくうちに迎えた子で、ワンピースは自作です。


自分で縫ったリカちゃんの服の中で一番できがよくお気に入り=(^.^)=


2022年12月初め、天気が良かったので思い立って植物園に撮影に行きました。





実写のような構図にしたりおとぎ話のような雰囲気にしたり、光の加減も重要で、ドール撮影はなかなか難しいなと思います。


でもこのときの写真は特に好き♪






続いてこちらは、2022年8月撮影。


富山旅行の際に撮りました。


新幹線の中と、富岩運河環水公園にて。


大好きなドール服作家さんのワンピースで、赤いベルトに合わせて赤リップの子をチョイス。


真夏でめちゃくちゃ暑かったのですが、感じさせない爽やかな写真と思います⭐︎





こちらは2022年2月撮、ボートにはまりまくっていたときに連れてった子ですね。


強風で目指した池ではボート中止、残念すぎてまったく違うエリアまで移動したら天候の差で乗れて、でも風は強かったという中での1枚。


富山旅行のときのリカちゃんが着てるワンピースと同じ作家さん作のお洋服です。


やはり行動が伴っているので撮影の細かい背景も覚えているものですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )







これらは2020年8月、コロナ禍の最初の年で旅行をやめて、日帰りでお墓参り+ちょっと遠出をしたときに撮ったもの。


服は自作ですがまだ縫い慣れていないときのもので縫い目がきれいではありません。


でも襟を頑張って付けました。


このときもめっちゃくちゃ暑かった…





最後、またくるくるさんです(^O^)


2020年11月、わたしの誕生日にミニチュアケーキをだんなさんがプレゼントしてくれて、びっくり嬉しくすぐに背景ボードなどをひっぱり出してきて撮影をしました!


ちょうど出先でミニチュアアイテムばかり売っているイベントコーナーみたいのがあって、その中から選んでくれたようです。


お隣のくまさんは作家さん作のもの。


リカちゃんとのサイズバランスが良く、アンティーク調なところも好みです(*´꒳`*)


2021年の写真は見つけられませんでした。


これからもスローーーペースかと思いますが、また良い写真が撮れたら載せたいと思います♪


【2023.1.29 追記】

思い出しました!

スイスで撮ったリカちゃん載せてない∑(゚Д゚)

ということで載せます(笑)



2019年10月、世界が一変する直前の旅行です。








花籠・赤ずきん・靴・靴下以外は自作です。


スイスに行くことを決めた後リカちゃんを撮影したいという理由から民族衣装調のお洋服を縫ったような気がするのですが、記憶が曖昧。


チロリアンテープを使うだけで一気に雰囲気が出ますよね♪


エプロンの刺繍もがんばったのですが、今改めて考えるとだいぶ張りがあるのでもっとうっすい生地1枚で作った方が良かったような。


でも力作ですし、思い出の写真(^.^)


まだ載せてないのありそうな気がするけど…

ま、思い出したら、また(^∀^)