寒波、寒波。
さてこちらは、先日届いた自分から自分へのプレゼントです⭐︎(゚∀゚)
初アンプリチュード!
アンプリチュードといえば田中みな実さんを思い出すのですが、大人っぽい洗練されたきれいに近づけるアイテムが多いイメージ。
精神削って過ごしていた時期にえいとポチったのがこのアイシャドウ&リップでした。
その後複数気づきもあり、今はバージョンアップした自分でいられている感覚があります(^^)
素敵なこれらは悩んだり疲れ果てたり乗り越えたり手放したり学んだりしたことの証となって今手元にあり、ご褒美というより「単位」や「修了証」のような存在と思います。
見てください、この美しさ(≧∇≦)
わたしはこのAのロゴが好きなのと合わせて、ラメのきれいさにとてもときめきました。
写真ではわかりにくいですが、上と右下がキラキラで涙袋にいい塩梅。
濃い色も実は少しだけラメが入っていて、単体で上瞼に使えますが、多少アディクションなど他のマットの色味を足したくなってそのようにしています。
あ、まだしたことがないですが下ふたつを混ぜて上瞼でもいけそうな気がします。
派手すぎるかしら( ´_ゝ`)
ここからは通常のお買い物。
長年うまく取り入れられなくて省いてきたアイテムを、ようやく使い始めました。
チークです(^◇^)
初心者あるあるで、おてもやんになるという…
でもなるべく薄い色を選べばよいということに気づきまして、各社から一番ナチュラルと思われるカラーをチョイスいたしました。
左から、
アディクション ザ ブラッシュ マット
005M Nude Romance
NARS ブラッシュ 4033
ローラ メルシエ
ブラッシュ カラー インフュージョン 11グアバ
カネボウのファンデーション
ライブリースキン ウェア
サンプルを試した後でオークルA買いました。
わたしは最低でも12時間、最長15時間くらいメイクしたままでいるので夜はカピカピになったりしますが、まず乾燥を感じなかったです。
素肌に化けるってキャッチコピーですが、確かに塗ってます感はだいぶ少ない。
でもわたしの肌にベストマッチなファンデーションかと言われるとまだどうかなって感じ。
マスクで隠れるので、目の下のくまや頬の高いところにポイントで使っています(^.^)
マスクしなくて良くなればね、アクセーヌの下地とこれでかなり良きですが。
先日、北欧旅行に一緒に行ったお友だちと表参道のラプアンカンクリに行きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ヘルシンキのお店にも行ったのですが、日本にもオープンしたと知ってからずっと行きたいと思ってたのです。
店内は他のお客様に配慮すれば写真OKと掲示されてて、そういうとこも好き。
一番目について欲しかったのは白樺模様のペーパーナプキンだったのですが、ノベルティということだったので店内をくまなく見てまわると
こーんな可愛らしい猫柄のタオルが!!
もう、即お買い上げ(笑)
だんなさんがタオル?と不思議がってましたが、綿麻の布巾という表現が良さそう。
嬉しくて記念に⭐︎
お友だちはこの日もターバンにマリメッコでおしゃれでした=(^.^)=
この記事を書いている今日は日曜日。
昨日散歩して家事3割、今日は家を出ないと決めて残り7割の家事と昨日買った美容雑誌を見ながらごろごろしております。
気になったアイテムをネットで調べていたら肌診断というのがあったのでやってみました。
何回かやってみて妥当性を試したので数値は違いますが、だいたいこのような結果に。
これ光で粗が飛ぶのでどんな状態でも良い感じに出るのでは?と思う反面、大丈夫と言われた気もして気分は良いです。
昨夜は仕事が忙しいだんなさんが遅く帰ってきたときわたしは寝室で表情筋のエクササイズをしていて、懸命に口をすぼめたり口角を上げたりしていました。
それで今日からスマホを使うときは表情筋を使うということにして、今も口だけ笑っていて、1ヶ月後とかに効果測定してみたいです。
やらないよりはいいはず。