さてさて、先月のお出かけ記録を続けます⭐︎


この日は丸一日埼玉を満喫しました(^∇^)






まずはここ、川越。


風情ある街並みが人気らしく、姉からもお勧めされたことのあるスポット(゚∀゚)


わたしが行きたい場所柄車移動だったので、道中寄ってみることに。





菓子屋横丁ではだんなさんが早速駄菓子をたくさん買い込んでいました(^.^)


ちなみに店内の写真は全て店員さんに断って、許可頂いております。





食べ歩きしたお団子。


連なっている様子がかわいい。





晴れて日差しも強くなり、暑くなって脱いだ上着などを全部持ってくれる優しいだんなさん。


写真を撮るのが好きなので、手が塞がるのですよね…言い訳ですね…感謝しています(´-`)







ちょこちょこお店に入りながら、ぬれおかき、メンマ、お芋のお菓子などを買いました♪





そう、あとお芋のハンカチ*\(^o^)/*


この写真は髪の毛の感じがおかしいけどすーごいきれいに撮ってくれて素敵!


軒下や後ろの風景がバッチリです。





お昼はだんなさんの希望で山田うどんへ(^^)






だんなさんはカレー、わたしはつけ麺タイプの温かい肉うどん。


大人になって豚肉も食べられるようになってきて、意識して食べるようにしています。


家族はびっくりすると思うけど( ´ ▽ ` )


ま、好きではないけど(笑)、健康のために食べられるときはって感じ。


残念ながら鳥は今でも一切受け付けません。


満腹になってこの後はわたしのたっての希望、国営武蔵丘陵森林公園へ向かいます(≧∇≦)





と、その前に、森林公園すぐ近くのカフェ trois(トロワ)さんへも寄ったのでした。







SNSで知ってから、いつか行ってみたいと思っていたカフェです(゚∀゚)


店内にはアンティーク品や個人の作家さんが作った雑貨がたーくさんあって、ここまで雰囲気のあるところと知らなかったので驚きました。


一角で手芸教室みたいなのが開催されており話し声に特徴のある方がいまして、嫌でも内容が聞こえてきて落ち着いた環境ではありませんでしたが、まぁ小休憩をしていよいよ本日のメインイベントへ!という流れ(^O^)


またまた写真がたくさんなので、次の記事に〜