だんなさんのリクエストにお応えして、湯豆腐を夕飯にしました(^^)

湯豆腐ってしたことなかったので、調べて足りないものを買いに行くとこからスタート。




豆腐がメインなので良さそうなものを選んでみましたが、こだわりは全くありません。

鰹節は消費量が少なすぎていつも余らせてしまうので、なるべく少量のものを。

あと細かいのが我が家の好み。

昆布と一緒にTOMIZで買いました。




昆布も少ないパックのを。


このさらさらな手触りの素敵なパッケージに惹かれて選んでみました(^◇^)


さて、準備はとても簡単。


昆布をお水に付けて、土佐醤油を作って、薬味をどんどこ用意するだけ。





あとはお豆腐を火にかければOKですもんね。


ここぞとばかりに小皿を使って、器欲を満たすこともできました。





こちらです(゚∀゚)





土佐醤油が美味しくって、健康的だし、心に体に嬉しいごはんだなと思いました=(^.^)=


一回目は数日前、二回目が本日でしたが、薬味は別々に盛り付けた方が食べやすいことに気づき、今日はこのスタイル。





他にも大葉を加えたりもみじおろしを薄くしたり、改良して美味しく楽しく食べました☆




ごちそうさまでした(^人^)