わぁ、年が明けて早くも2月に突入です(゚∀゚)

今のお仕事ももうすぐで1年。

とても楽しくやりがいを感じていて、ご縁に感謝して毎日働いています(^人^)

最近美容に関心がありコスメやスキンケア商品を大人買いしたので紹介します(^O^)




韓国では定番化した成分、シカ。

ツボクサエキスのことみたいですが、韓国のシカと日本古来の植物成分をハイブリッドして開発された薬用クリームとのことで、マスク荒れに効くかなと思って買ってみました(^^)

香りも好きで、塗ると肌が落ち着く感じがします。みるみるうちに美肌に、ってわけじゃないけど、少しずつ整ってる気がします☆




次はマスカラ。

基本わたしはナチュラルメイクなのでマスカラは以前までほとんど興味がなかったのですが、今お仕事でスーツを着ていることもありきちんとしたメイクをしたくて、にじまないけどお湯で落ちるものがいいなと思って買いました。

もう本当にどれがいいかわからなくて、最近美容系ユーチューバーの方の動画を見たりもしていますが、ネット通販するほどでもなく、わたしは最寄の駅中にあるコスメショップで買えるのが手軽なので、その中でわかりやすく1位とか買いてあるのにしてみました。

使ってみるとあまりパンダ目になってないのでしばらく使い続ける予定です。




次は化粧下地。

これもクチコミがよくて売れてるみたいだから買ってみました。

敏感肌の人でも使えるもののようですが、今まで何年も使い続けてきたオルビスの下地より飛び抜けていいってほどでもなく。

ただ日焼け止めもしっかりできるのがいいので、日差しが強い日なんかは使おうかな。




これはシェーディング。

YouTubeで習ったことを行うために買ってみました。

効果はよくわかりませんが、いろんな道具を使うのでちゃんとしたメイクしてる感を味わうことができます(笑)




これはまたまたYouTubeで何人か使ってるのを見てたので、コスメショップで見かけたときに買ってみたスポンジです。

まだ使ってません。




これはロムアンドのアイシャドウパレット。

ベターザンアイズ
#M01ドライアップルブロッサム

というので合ってるかと。

これは、お気に入り♪

韓国のコスメって本当に感心します(´∀`)

発色の良さ、密着度。

そしてパッケージも可愛い=(^.^)=

お化粧にほぼ無関心だったわたしが、今では毎朝アイシャドウパレット今日はどれにしようかな〜って楽しんでいます(^∇^)

ドライマンゴーチューリップというカラーも今持ってる他のパレットに被らないなら欲しいなぁと思っています。




で、これはセレフィットという韓国ブランドのアイシャドウパレット。

これもまた可愛くて(^∇^)




わたしにはオレンジ系に見えるのですが、ピンクみのあるコーラル系だそうです。

春らしくってうきうきします♪

天気が良い日にはこれを選びたくなる感じ。

相変わらずわたしの性分で何にハマるとゆっくり集めるのではなく、ばーっと調べて良さそうなものを短期間で何個も手に入れて、揃えてからゆっくり楽しんでいきます。

心が明るくなることに向かって邁進するってとても楽しいし自分思いかなって感じるので、気が済むまでやってみます(´-`)