リカちゃんがくまさんとお茶会をするっていう場面があったら可愛いなと思い付いて、うちにあるミニチュアフードを頑張ってセッティングしました♪

自分で用意して、給仕される役になりきってる感じでお読みください(^O^)





以上、2コマ。

雰囲気を壊さないようにしたら文字が読みにくくなりました。

コーヒカップのソーサーがどこかにあるはずなのですが、どうにも見つからず。

開いている本とパンの前のバターのビン?はムーミンのリーメントで、それ以外はミニチュア作家さんの作品です。

minneで購入させて頂きました(^^)

皆さんすごいなぁと本当に感心致します。

可愛くて美味しそうで。

もちろんテディベアのくまさんも(*´꒳`*)

一期一会ですから、そう高価なものでなく自分の心が躍りだすならパッとお迎えしたい。

そういう性分なもので、うちにはわたしが好きなものがたーくさんあります。

北欧は厳しい冬が長く家の中で過ごす時間が多いので家具やファブリックの文化が発展しましたが、これからの時代、おうちの中を居心地良くしていくことがもっともっと広まっていくかもしれませんね。

リカちゃんに癒される日々です=(^.^)=