ソーイング熱がぶり返しました(^O^)

週末になるといそいそと制作に励むわたしです。

同じ生地から3着ワンピースを縫いました♪

作った順にご紹介を(^^)




こちらは可愛らしい雰囲気の、比較的丈が短いワンピースです。




去年の秋ぶりで手順を忘れていて、ところどころ本を見て確認しました( ̄▽ ̄)

襟は後付けで、前身頃の襟ぐりを縫うとき胸元のレースのところで失敗してステッチがよれたので隠すためにそうしました。

あと袖がもっときれいにできたら良かったなと思いました。

スカート部分はわりかしうまくできたかなと思います(^^)




こちらは女学校の制服風。

実は去年の秋にパーツの裁断と初めの方のミシンは済んでいたのですが、スイスに旅行した後ソーイングの熱がすっかり冷めてしまってほっといた1着でした。

なので長袖。

この生地は麻で薄くシャリ感があって、本当はこういう服にはもっと張りがあって型崩れしにくい生地が適するのでしょうけど、雰囲気は良い感じにできたかなと思います(゚∀゚)

ループタイをイメージした飾りが◎




スカートのギャザーをもっと丁寧に寄せたら仕上がりがきれいになりますね。

最後は、こちら(^^)




なんとなく、シンデレラが思い起こされるので髪を束ねてみました(´-`)

掃除には飽きました、やれやれって感じの、ちょっと強めなシンデレラ。




チロリアンテープは、スイスで買ったもの⭐︎

やっと使えました( ´∀`)

チロリアンテープの両端のステッチは、目立たないように白で入れたほうがよかったかなって後から思いました。

あとスカートは初め白い部分で終わりだったのですがちょーっと丈が短いなぁと思って一番下の地の色を付け足しました。

そしたらエプロンを重ねてるみたいになって、なんだかシンデレラっぽいかも?と思ったのでした。




たくさんいるリカちゃんの中で、なんとなくこの子はかげがあってでも芯が強い感じがして、自分を重ねるのか思い入れがあります(^^)

少しずつリカちゃん服の制作に慣れてきている今、違った技法を使うものもチャレンジしてみたいと思っています。