リカ活報告です(^^)

パステルでチークを足すというのをやってみました〜

ベテランの方々には当たり前すぎることかもしれませんが、わたしは初めてなのでちょっとドキドキ…(^_^;)

まず用意したのが、写真の通りパステル2色です。1本100円くらい。

文房具屋さんで単品で買ったら箱に入れてくれました。

ずいぶん黒ずんだ箱だけど、入れてもらえたことが何故だかとても嬉しかったわたしです(´-`)




2色を選んだのはオレンジ系の子とピンク系の子を分けようと思ったから。

これをそれぞれ、カッターで削って粉状にしました。




いったい何人分のチークになるんだという程、微々たる量ですね。




これを、綿棒でポンポンと叩くようにして、少量取ります。

そしたらリカちゃんの頬にあまり力を入れずスッスッと乗せていきます。

色ですが、オレンジだけだと薄くてあまり変化がなく、ピンクだけだと濃すぎてえらいことになりました。

失敗したら消しゴムで擦ればOK。

なので綿棒に取るときに混ぜるようにして調整しつつやりました。

完成がこちら☆




可愛くなった!たぶん!

比較すると…




可愛くなってる!(≧∀≦)

けっこう変わるものですね〜

ってことで次女にもチークを足して、さらに、前髪も少し切りました。




いい感じ♪

こういう作業をするときは洗面所ですることが多いので照明がいまいちかもしれませんが、記録に載せました。

また古株たちも外に撮影に行ったり登場回数を増やそうo(^-^)o