さてさて、今日で3日目です(・∀・)

今日は夫婦揃ってお休みだったためケージに入れる必要もなく、

1日家に居て静かに動向を見守っていました(^-^)

比較的穏やかに過ごしており、

猫タワーや出窓など高いところがやはり落ち着くようです。

リビングは今こんなです。







テレビ台横の無印の棚を4段に増設して、それと

タワーをキャットウォークで繋げる計画を立てています(^w^)

今日は早速その一部を取り付けました。

タワーの1番上にこれで登りやすくなったはず・・・。

わたしたちが寝静まってから試すことでしょう(゚∀゚)ウヒ

さっきそっと見たら窓辺の猫ベッドで丸まってました。







家にも人にも慣れなきゃいけないということで

近くにいたりわざと離れたりしてみているのですが、

とにかくちょこちゃんの発する音が気になります。

砂のかく音に「トイレできたかな?」、

鳴き声に「今行ったら遊べるかな?」などを思う。

でもだいたいトイレと鳴くのがセットなので、

「はい、きれいにしてください~」の合図かもと

だんなさんと話しております(^w^)

まだごはんとお水の量が少ないのが気がかりですが、

保護主さんがくれたとろっとした好きなおやつを

お湯でさらにのばしてスープ状にしたらゴクゴク飲んでくれて

安心しました。水分の確保はこの方法で大丈夫そうです。

慣れるまで、いろいろ工夫してやってみようo(^-^)o