厄除けの祈祷をしてもらいました(・∀・)

たまたまだんなさんが用事のあった場所の近くに

知ってる神社を見つけ、待っている間に。

正座、久しぶり。

白いひしがたの紙がいっぱいついたあれで

ばさー ばさー ってしてもらって

わたしのよくないところを払拭したイメージです。

祝詞を奏上して頂いているときには、心を鎮めてこう思いました。

自分を正当化しません。ずるいこともしません。

前向きに生きます。今年、努力します。

そして玉串を神前に。深呼吸。

ここはいろいろ考えずにお祈りの気持ち。

心を込めて、ニ拝ニ拍手一拝。

そんな感じでした。

誰もがみんな、神様と生きているのかも。

神職の方の穏やかな笑顔が印象的でした(^-^)