こんにちは!
だいぶん、ご無沙汰しておりました(・∀・)
早速本題に入りますが、
いろーんなことをあーでもないこうでもないと
書き込む有名な掲示板のサイトありますよね?
テレビの局番みたいな名前の。
最近ニュースにもなった、ダークなイメージの。
あれ、自分になんの関係がなくても
気分が悪くなるので普段はなるべく見ないようにしているのですが、
数日前にたまたま、わたしの好きな作家さんのことが書かれている
ページを開いてしまったので、思わず目で文字を追ってしまいました。
そしたら、少人数が非常に熱心に中傷している様子だったんですね。
「最新刊の何ページの○○という表現、前から使ってる同じ言い訳。」
「○○(その作家さんの子ども)は十分な母親の愛情を受けられず性格がおとなしい。」
「Tシャツ(作家さんが作ったグッズ)余りまくってるらしいよ。世界一くだらないゴミ。」
「だんなの職場が○○(作家さんが住んでいると思われる街)なんだけど
○○(作家さん)のこと全く知らないから、偵察も頼めない。」
とか。
そして思ったのですが、
「ファンじゃん!」と…。
最新刊はいち早く読み込み、作家さんの交友関係を調べ、
家庭を心配し、グッズの売れ行きを心配し、
作家さんが出演されたラジオ番組も熱心に聞き、
仕舞いには本人の日常生活の様子を知りたいなんて。
でもどんなに嫌いか腹立ってるかを延々と競い合ってるの!
コアな けなし方をした方が勝ち、みたいに。
それがすごーく面白くて、どんな動機かっていろいろ考えてしまいました。
好きで好きで大好きで、でも本人にもなれないし近づくことも
できないから苛立っている。
あるいは、本当は自分の気持ちや表現が湾曲してると知ってて、
でも作家さんに気付いてほしくてわざと悪く言ってる。
とか。
子どもかっ。
もしこの掲示板に、
「本当に好きでたまらないんですね。お気持ち、お察しします。
好きすぎて憎たらしくなって掲示板にこんな書き込みをしてしまうくらいですって
手紙でも書いて送ってみたらどうですか?」
ってわたしが書き込んだら あの人たちはどう反応するのだろうと
想像しました。
…やってみたい。
けど、大きなお世話だしナンセンスだからしてません。
あの人たちはあれが楽しくてやってるんだから。不毛でも。
でも、面白かった。
かわいくて くだらなくて 失礼で 不毛だから。
発言力のある人には、いろーんな人が付いていくんですね( ̄∀ ̄)
そいえばyahooのニュースでみぃちゃんが褒められてました!
「実直さ」が良いって。
わたしもそう思うので、嬉しかった(‐^▽^‐)
実直な人は、人に勇気を与えると思います。
落ち込んでるのに明るくいようと努力する姿勢が。
失敗しても また始めればいいんだって教えてくれます。
人の正直さ、真面目さ、素直さに触れて前向きになれる人、
多いのではないかと思います。
わたしも、そう。
だからわたしも、そういようと思っています。
ああ、さっきの湾曲ファンと真逆ですね(笑)