こんにちは!(^∇^)


わたしは、以前からドラマ、相棒ファン。


そんなわたし。


今朝、まちゃんから3代目相棒が成宮くんだと聞かされました。


なぜ、まちゃんから?(笑)


さて。


銀色さんの本を読みながら、続きのことを考えていました。


ときどき、きっと誰しもが心が暗く沈んだり、


気が晴れなかったり、憂鬱になったりします。


でも思うのは、憂鬱自体が敵ではないということ。


そうではなくて、憂鬱な気分にとらわれて自暴自棄になってしまったり


目の前のことに一生懸命になれなかったりする


自分の弱さが敵なんだと思います。


一時の感情に付け込まれるスキというか。


だから、大事なことは、心がうち沈んだときには


「今はそういう時期」と割り切ったり


憂鬱の原因が何か考えて取り除く努力をしたりと、


前向きに受け入れることだと思います。


自分をコントロールするハンドルを離さない。


憂鬱な自分を責めない。嫌いにならない。


しかし、そう頭ではわかっていても振り回されるのが人間というもの。


初めからできた人間なんていないので、沈んだり浮いたりしながら


年をとって、だんだんに、普段から前記のようなことが


できるようになればいいと思います。


焦らない。スピードを出しすぎない。


いつか銀色さんが提唱しているようなことを


体得したいと思いながら10年ちょっと。


わたしの人生の目標である、


「善い人間になって穏やかに楽しく暮らす」


を実行するのに必要不可欠な、自分をコントロールする話でした。


みんなで がんばりましょう(・∀・)