くまとかねことか



こんにちは~


相変わらず寒い日が続きますね。


一昨日の金曜日無事契約が終わり、


ここ最近のバタバタが落ち着きました(´∀`)


今回はマンション購入の仲介をさせて頂いたのですが、


いろいろ学ぶことがありました。


賃貸は何百件とやってきているのだけど


購入や売却の方は片手に収まるくらいだから、


まだまだ良くなる余地がふんだんにあります。


そう、それで昨日はダラダラしてしまったので


今日はちゃんと勉強しようと朝から目を覚ましています。


今取りかかってるのは簿記3級。


慣れればそんなに難しくはないのだろうけど(3級は)、


慣れる前に離れてしまう人が多いようですね。


わたしの周りにも参考書の初めの方で勉強を辞めてしまった


という人がチラホラ。。


数字って苦手意識があるととっつきにくいもんね。


ということでわたしは嫌にならないように


ちょこちょこ進めています。


しかし試験は迫ってきている。


今日はゆっくりでもいいから長くやろうと思います。


2週間前に受けた秘書検定2級は無事に受かってました(・∀・)


これから、


---------------


2月…簿記3級 取得

4月…フィンランド語 学習開始

6月…簿記2級 取得

11月…マンション管理士 取得


---------------


を目指して勉強を続けたいと思います!


勉強ってやろうと思わないとやらないからねぇ。


仕事と違っていつ始めてもいつ辞めても


誰にも何にも言われないから、


自己管理が大事と思います。


(社会人になってから自主的にやる場合の話)


あと意志。「取る!」とか、「身に着ける!」とか。


今年は仕事の幅を広げつつ


友だちや家族やまちゃんと遊びつつ


勉強しつつ…の年にしようと思っています。


贅沢(笑)


さて、写真は先週の金曜日お友だちと神保町で食べたカレー。


器の形がカワイイ。


辛さ1なのに、水を5杯くらい飲みました(;^_^A