こんにっちゃんヾ(@°▽°@)ノ
昨日は久しぶりの友だち×芸術系イベントで、
日常の中の限りなく非日常に近い一日でした!
いやぁ、楽しかった~♪
もうお母さんになった方のお友だちから急に誘われて
なにも知らず二つ返事で行くと答えたもので、
全然想像がつかなかったんですね。
そしたらば。
場所は神奈川の井土ヶ谷っていう ちと遠い駅だし
出演したアーティストのお友だちの
パフォーマンスはシュールだし。
またまた、もうくどいですが、
土日休めるようになった喜びと意義深さを
おなかの奥の奥の方に感じておった次第です。
こういうの、その演目を行ったリアルタイムの空間が
作品なのだと思うので、
第三者が勝手に言葉で表現するの、本意では
ないと思うのですが…
簡単に。簡単に言うと、
お友だちは ずっと正座して丸書いてました。
観客は自由に、前から観てもいいし
後ろから観てもいいし、
観ないで考え事しててもいいし、
自分に向かってアクションを起こしてもいい
ということでした。お友だち曰く。
その場で、自分がどういうスタンスを取るかも
含めて楽しむ作品ということです。
(本当は解説なんてしたくないと思うのですが、
わたしたちのみ美術とは無関係だったので
心優しいお友だちが後でそう言ってくれました。)
うーん。シュール(・∀・)
俗っぽい質問を投げかけてしまったのですが、
「正座してて床冷たくなかった?」とわたしの言葉に
「ハイになってるから全然感じない!」
という返答でした。さすが。
その子も、あと一緒に行った子も
尊敬する大好きなお友だちなので、
こういうことを大事にする選択ができて
本当に良かった。一歩踏み出せて。
さて。
今日はGacktが出ているというハリウッド映画を
新宿に観に行く予定です(ひとりで) (o^-')b
そして、資格の勉強をして、
少し進めておきたい仕事を持って帰ってきたので
夜にやって、まちゃんの帰りを待つ、と。
いいスケジュールだ(´∀`)