昨日会社辞めてきました~
人生初の試みの中の一つです。
Q.退職日当日の朝礼、社長が取った行動は次のうちどれでしょう?
①全社員の前で通常通りわたしの退職の旨を伝え、わたしに一言求めた
②わざと不在にし、①のような行いをわたしの上司に任せた
③まるきり無視。わたしの退職には何も触れず、社長から一言の場面でも
「特にありません」と言い放った。
A.③
マジで?!とお思いでしょうが、マジなんです。
これだけで、わたしが退職を決めた理由がわかりますよね…
初めからいなかったものとしたいらしい。
そこまで悔しいんだねと、寂しく笑っていたわたしです。
でも、賃貸のときの課長が怒りと呆れた感情を堪えて憤慨した
様子だったのがチラッと見えたので、それが嬉しかったです。
身近な人を大事にできない人に、もっと距離のあるお客様を
大事にできるわけがない。
できたとしても偽善で、見栄で、自分の子どもがひもじい思いをしているのに
他の子どもに高級なお菓子をあげているようなものです。
中身が伴っていないサービスはそのうち露呈し
自分をがけっぷちに追いやると思います。
それがわかっていない会社のサービスを、もはや売ることはできないので、
やはりわたしは真人間でした。正しいと思います。
…とはいえ少しはむかついたわたし。
Q.わたしが最終日に取った行動は次のうちどれでしょう?
①ポスティング(チラシ配り)を小一時間で終わらせた
②新宿に行って映画を観た
③『ステキな金縛り』に感動し、心が晴れやかになった
A.全部です。
もう、すんごく良かったです!!(≧▽≦)
見えないものを信じるというテーマが
今のわたしとぴったりに感じ、
いろいろ自分に置き換えて考えてみました。
そしたら自信と確信が持てました。
そうして休日のように時間を堪能したのち
夕方帰社し、サッとみなさんに挨拶をして
会社を離れたわたしです。
スマートでしょう?(・∀・)
でもね、感動したことがあったんです。
会社のみんなが、「残念だけど…頑張ってね!」
と口々に言ってくれ、総立ちで見送ってくれたんです!!
だからわたしも「ありがとうございましたー(^O^)」って去れて。
やっぱり社長だけが、お子ちゃまだったのです。
良かった~~
あ、社長はというと、
夕方わたしが帰社した瞬間に先に帰るって
会社を出ました。
…
わたしがみんなから愛されてること知ってて、
見たくなかったんでしょうね。
わたし、社長に何したかっていうと、
「お世話になりました。今日のこと、許します。」
って付箋に書いてパソコンにぺって貼っておきました!!
やったやったγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
学ばないと思うけど、気づきの機会をあげたわけです。
しかも他の上司はきれいな便箋のお手紙なのに、
社長、付箋。
たはは(´∀`)
・ ・ ・
さて、これが昨日の一部始終。
今日は水曜日でお休みなのでまちゃんと遊びます♪
明日から新しい会社だけど…
わたしらしくがんばります!
このブログはもちろん続きますので
みなさんこれからも宜しくお願いします(・∀・)/
映画観る前に飲んだお茶。
なんか可愛い(*^_^*)