星こんにちは!soramamaです!トイプードル星

 

soramamaのプロフィールはこちらから→

 

 

 

シルバー師匠に学ぶ音符

 

日々忙しい主婦のために立ち上がった

食育のプロ直伝の味ビックリマーク

早い!安い!美味しい!栄養満点!

愛情こもった家庭料理で

心も体も健康に!

 

               

 soramamaブログ

 

こんにちは!トイプードル

 

 

 

今回のお弁当も美味しい爆  笑!

 

これはお客様に出すお弁当

下差し

 

 

私のお弁当箱に

詰めていただくとこんな感じです

下差し

 

「今日も美味しいお弁当

ありがとうございます!」キラキラ桜

 

 

< お品書き >

1.わかめご飯 梅干し添え

2.なますと菊の花の酢の物

3.リンゴのコンポート

4..ミニトマト

5.レンコンのすり身詰め焼き

6.手羽元のしょう油唐揚げ

7.切り干し大根

8.豆腐とコーンの落とし焼き

 

 

以上、8種類の種類の品数が入っています!!

どれも美味しいアップ

おねがいキラキラ

 

 

今回気になったメニューは??

 

6.手羽元のしょう油唐揚げ

8.豆腐とコーンの落とし焼き

の2品ですチョキ

 

 

手羽元のしょう油唐揚げ

唐揚げの味付けが絶品ですキラキラ

にんにくやしょうがは

市販のチューブでOKOK

1晩浸けることと

2度揚げするのがコツです秘密

 

 

 

豆腐とコーンの落とし焼き

硬く作ったホワイトシチューを

焼いた物!?

と思ったくらいですびっくり!

フワフワで

焼き目がついて美味しそうラブ

コーンの甘さが

アクセントになっていました。照れ

たんぱく質が摂れる

栄養価の高いレシピです二重丸

 

 

<NEWレシピ>

6.手羽元のしょう油唐揚げ

 

材料

手羽元:10本

 

【タレ】

にんにくチューブ:1cmくらい

しょうがチューブ:2cmくらい

めんみ:50ml

日本酒:大さじ1

 

小麦粉+片栗粉:適量

揚げ油:適量

 

 

作り方:

① 大きめのジップロックに

手羽元10本と【タレ】を入れて

しっかり揉み込み

一晩冷蔵庫に入れる。

(最低でも3時間は漬け込む)

 

② 1:1の割合の

小麦粉と片栗粉を

ビニール袋に入れ、

①の汁を切った手羽元を入れて

粉をむらなくまぶす。

 

③ 160℃の揚げ油に

上下2分半ずつ揚げ

取り出す。

 

④ さらに180℃に上げた揚げ油に

コロコロ回しながら

2分くらい揚げる。

 

 

* しょう油は焦げやすいので、焦げ付きに

   注意してください。

* 手羽元以外でも鶏・・牛肉などを使っても

   良いです。

 

 

 

<NEWレシピ>

8.豆腐とコーンの落とし焼き

 

材料

豆腐:200g(1/2丁)

ホールコーン:140g(缶詰1個分)

はんぺん:1枚(80~100g)

 

【味付】

しょうがすりおろし:小さじ1

片栗粉:大さじ1

塩:1つまみ

 

サラダ油:適量

 

 

作り方:

① ホールコーンと豆腐は

水切りしておく。

 

② ボールに豆腐とはんぺんを入れ、

【味付】

しょうがすりおろし:小さじ1

片栗粉:大さじ1

塩:1つまみ

を入れ混ぜ合わせる。

 

③ サラダ油をひいて

熱したフライパンに

②をスプーンですくいながら

落とし入れる。(中弱火)

30秒後スプーンで押して平らにする。

ひっくり返して

3~4分さらに焼く。

 

 

* 生のトウモロコシや、いんげん・枝豆などを

   入れても彩りが良いです。

 

 

 

ご自分の味付けで何度か作って

自分のものにしてくださいウインク

(師匠より)

 

 

毎回新しいメニューがあり

とても楽しみです音譜

お弁当作りのヒントになれば幸いですキラキラ

よかったら作ってみてくださいトイプードル

 

 

 

 

 

 

★マイプロフィールはこちらをご覧ください     ★お問い合わせはこちらから