地鎮祭にて。 | soramado・abcのブログ

soramado・abcのブログ

「ソラマド」についてのいろいろ、そして日々の事々を

パイセンです。


先日、地鎮祭がありました。




地鎮祭は神社さんは色々違っても


お祓いや地鎮の儀、玉串拝礼など


少し作法は違いますがよく似ています。


「とこしずめのまつり」とも言われ


神様をお迎えして行われる「お祭り」です。




その時のお話です。


地鎮祭が終わり宮司様がこう言われました。




「この様にいいお天気に恵まれ家族みんなが元気


で地鎮祭が出来ると言う事は素晴らしい事なんです。


最近、あたり前と思う事が多いと思ってるでしょう。


人は普段何もなければ気付かず生活しています。


でも、頭が痛くなると頭をおさえる。


お腹が痛いとお腹をおさえる。


また足が痛いとまた同じ。


元気な時はその存在すら気付かないのに


何か不具合があるとその場所を意識する。


この様に何気なくあたり前に行う地鎮祭は


あたり前ではなく感謝しないといけません。


最近はあたり前という人が多く

感謝する人がとても少ないです。」



上手く表現出来てませんがもっといい


お説教でしたよ。


お説教があるのはとても珍しいんですよ。



ホントそうだよな~!!


って思いました。



いつも感謝・感謝・感謝って言ってる


私パイセンはレベルが低いな~と


感じました。


いい地鎮祭でした。



そんな神社はといいますと・・・





生石神社(高砂)です。




soramado・abcのブログ



石の宝殿など「日本三奇」と


言われている地元で有名な神社さん


です。



それを踏まえて感謝です。パイセンでした。





soramado・abcのブログ