SA KU RA | soramado・abcのブログ

soramado・abcのブログ

「ソラマド」についてのいろいろ、そして日々の事々を

パイセンです。


今日はお引渡しがありました。


お話を始めてちょうど一年が経ちました。


はじめてモデルハウスでお会いしましてからだと1年半になります。


ホントにいいお家です。


でも今からが本当のお付き合いが始まります。


みなさん意識がないと思いますがお会いしてから家が

完成するまでよりお引渡しからの方がとっても長いんです。


末永いお付き合いをお願い致します。



soramado・abcのブログ

桜一面の道路です。


場所は映画 ノルウェーの森 のロケ地で少し気温も


低いのかまだ桜が散っていました。


その傍らには・・・


soramado・abcのブログ


たんぽぽが咲いてたり・・・



soramado・abcのブログ

菜の花が咲いてたりと・・・


春が色々と感じられいい感じでした。

(うちの新入社員は菜の花畑をみて

「きゃ~!!黄色い~」と叫んでました。

普通は綺麗とかですよね。)



そこで・・・


趣があるというか いとおかしい といいますか


珍しいシーンがありましたのでご紹介いたします。


それは↓↓



soramado・abcのブログ


桜の床と桜の花びらのコラボレーションです。


窓を開けると風にのって桜まみれ?になって

しまいました。



昔学生の時、ある英語の先生に教えてもらった

話があります。

(何にも勉強って覚えてないのですがこの時期

よく思い出します。)



桜→さくら→咲くら→咲く等 

 

が、さくらの語源だそうです。ホントかな??


分かりにくいですかね。咲くの複数系だそうです。


変な英語の先生でした。


今回はジャンプした所と着地点がまったく違うブログに

なってしまいました・・・。


以上 パイセンでした。