このブログとのご縁に感謝します🐞✨🌈



先日、近所の内科で健康診断の血液検査🩸をしました。手の痺れもあるので、リウマチ、膠原病の検査も含まれています。

来月、骨粗鬆症のお薬をもらいに行くときに、結果がわかります。



実は、1月の血液検査🩸で、中性脂肪の値が、バーンと上がってしまっていて💦



看護師さんから

「甘いものも中性脂肪の値が上がりやすいので、甘い飲み物はお茶にして、甘いものが欲しくなったら、さつまいも🍠とか、ドライフルーツを少しとか、工夫するといいですよ〜」

と、アドバイスをいただきました🤗



1月より、甘いものをとるときに、かなり気をつけた生活を送っている今日この頃です🤗



実は、この甘いものの取り方と、がん罹患率とが関係あるようなのです‼️👀



今日は、果糖と健康に関する研究に長年取り組んでいらっしゃる、仲川孝彦先生の

『日本人女性のがん死亡率数1位「大腸がん」の真犯人が判明!食生活に潜む落とし穴との付き合い方』

という記事より、シェアしたいと思います🤗❣️



仲川先生は、滋賀医科大学 生化学講座 再生修復医学部門の客員教授でいらっしゃいます🏫



がんサバイバーにとっても、再発に注意しながらの生活になるので、必見です🤗❣️



🍀がん細胞が増殖するエネルギー源は?


日本人の死因第1位のがん。がん細胞が身体からの命令を無視して増え続ける病気ですが、



これまで、がん細胞が増殖するエネルギー源は、ブドウ糖だと考えられてきましたが、最近の研究🧪で、がん細胞が好む別のエネルギー源が存在することが明らかになったそうです‼️👀



その好物とは、「果糖」🍎🍇🍐🍊🍉🍌🍓🍍🍒



「果糖の取りすぎが大腸がんのリスクになる」という驚くべき論文が、世界でもっとも権威ある科学雑誌「ネイチャー」に掲載されたそうです‼️👀



わたしの父は、大腸がんではありませんでしたが、果物をたくさん食べる習慣があって、血糖値高めの糖尿病予備軍だったことを思い出しました‼️

そして、晩年は、膵臓がんをわずらいました💦



仲川先生は次のようにおっしゃっています🧑‍⚕️🩺


🌱果糖というのは、砂糖の成分で、果糖とブドウ糖が結合したものが砂糖です。

果糖は、ブドウ糖に比べて2倍以上も甘味が強いのに、血糖値をほとんど上げないという特徴があります。


🌱そのため、少ない量で甘みを感じられる低カロリー甘味料として、清涼飲料水を筆頭に多く使われていますが、決して身体にいいものではありません。


🌱近年、果糖が尿酸値や中性脂肪を上げるという研究🧪が増えました。


🌱がんについても、発症リスクを上げたり、症状を悪化させたりするのではないかという研究🧪が進んできます。



🍀なぜ、果糖が大腸がんのリスクを上げるのか?


果糖は、清涼飲料水の中でも、スポーツドリンクやビタミン補助ドリンクといった、一見すると、健康に良さそうなものに多く入っています。



身体に入った果糖は、細胞を増やすのに必要な材料に変化します。



がん細胞は、健康な人の体内でも、日々作られますが、大腸のがん細胞は、その材料を正常な細胞よりも多く取り込むので、がん細胞がどんどん増えるそうです。それが、マウスの実験で証明され、おそらく、人にも当てはまるだろうと考えられているそうです。



🍀調味料や加工食品にもほぼ入っている


果糖の摂取が多いほど、大腸がんだけでなく、膵臓がん、肺がん、血液のがんの罹患率が高まる可能性を指摘する研究🧪結果もあるそうです。



果糖は、以前から、中性脂肪を増やすといことで、問題視されていました。



ブドウ糖と、果糖の違いは、、、

🌱ブドウ糖➡️全身でエネルギー源として消費される

🌱果糖➡️肝臓に取り込まれ、その一部が中性脂肪に変わる



中性脂肪が増えれば、肥満、動脈硬化のリスクが高まり、痛風などにつながる尿酸値の悪化にもつながるので、がんだけでなく、全身の健康を考えても、果糖は、できるだけ避けるべきなんだそうです。



⭐️果糖を含む食品例⭐️

⭐︎スポーツドリンク

⭐︎ビタミンなどの栄養補助ドリンク

⭐︎コーラや、ジュース

⭐︎スナック菓子

⭐︎インスタントカレー

⭐︎ケチャップ

⭐︎ソース

⭐︎麺つゆ

⭐︎ドレッシング

⭐︎漬物加工品

⭐︎ドライフルーツ


などなど、こうしてみると、ふだんから使っているものも含まれていますね〜‼️👀



調味料や加工食品には、ほぼ、果糖が入っているので、入っていないものを探すほうがむずかしいくらいなんだそうです。



なぜ、果糖がこんなに使われるようになったかというと、結晶化しにくいため舌ざわりもよく、砂糖よりもカロリーが低く、安く製造できるというメリットがあり、多くの食品で使われるようになったそうです。



仲川先生いわく、果糖を完全に避けるのは、難しいのですが、とりすぎないコツがあるそうです‼️



次回は、

🍀果糖をとりすぎないコツ

をシェアしたいと思います🤗❣️








今日も読んでくださりありがとうございました

🐞✨🍀