このブログとのご縁に感謝します🐞✨🌈



今日は、腸のマッサージについて、書こうと思います🤗❣️



わたしは、食べるものを工夫しながら、腸活していますが、時々、腸のマッサージもとりいれています🤗❣️



わたしは、2020年直腸ぽん(がん)が発見されて、手術をし、直腸を全部とりました



手術後は、大腸を休ませるために、約4ヶ月ちょっと、人工肛門をつけての生活となりました



人工肛門は、小腸から直接、排便の袋に繋げて、便を出す方法です

3日に1回、袋の交換となります



人工肛門をとった直後からは、便の回数がかなり増えて、落ち着くまでに約2年かかりましたが



その間、腸が動いていない感じの日もあったりして



そんな時にも、腸のマッサージをよくやっていました🤗❣️



腸のことをいろいろ調べてみると🔍



腸の癖で、「ねじれ腸」、「落下腸」が、

あるそうなのですね



⭐️ねじれ腸


2点があてはまると、腸がねじれている可能性があるそうです


子どもの頃から便秘である

腹痛を伴う便秘が多い

便秘の後に下痢や軟便を繰り返す

運動量が減ると便秘になりやすい



⭐️落下腸


運動しているのに便秘が改善しない

立ち上がったときに下腹がぽっこり出る



この腸の癖があると、腸の運動ができにくくなり、便秘になりやすいそうです



そこで、取り入れるのが、腸のマッサージ❣️



よく、お腹が痛くなると、自然に手がお腹にいって、「の」の字にマッサージしたりしていませんか❓



わたしも、よくやっていますが、手からのほんのりとあったかさも伝わって、とても気持ちが良いですよね❣️



人工肛門を閉じてから、わたしの腸の動きは、過敏だったり、おやすみしたりと、なかなか一定の安定した動きにならず



マグミットという便秘のお薬を飲んでいるにもかかわらず、腸が動かなすぎて、便が大渋滞してしまったようで、腸閉塞の一歩手前って病院で言われたこともありました



わたしは、今も、排便回数など、カレンダーに書き込んでいて、排便コントロールに役立てていて



腸の動きがおやすみモードになっているときは、つとめて、腸のマッサージを取り入れています




🌻オススメは、順天堂大学の先生であり、日本で初めて便秘外来を開設した、腸のスパシャリストの

小林弘幸先生のやり方です❣️



もむのは、腸の四隅‼️です

(大腸の曲がるところ)



この四隅に、実は、便がたまりやすく、わたしも、あまりに便が出ないので、レントゲンで見てもらったときに、四隅に便が大渋滞していたことがありました



⭐️四隅の腸もみ


左手で肋骨の下 右手で腰骨のあたりを、ギュッとつかんで、息をはきながらもむ



チェンジして



右手で肋骨の下、左手で腰骨のあたりを、ギュッとつかんで、息をはきながら、もむ



対角線になるように手をもっていくのがポイントです🤗



これを、3分間くらいやります🤗❣️

(食後1時間は避けてくださいね)




⭐️腸さすり


手をお椀の形にして、手首の付け根の柔らかい部分と指先が、お腹に触れるようなおく



右から左 左から右 に、交互にゆっくりさする



だんだんスピードをあげて、小刻みにさすりながら、腸を刺激する



合計3分くらい



これは、カチカチ便秘にも効果あるそうです





🌻これは、わたしが考えた腸のマッサージなのですが



お風呂に入っている時にマッサージをします



湯船に正座をしてすわります

出来ない方は、湯船に座る段差があれば、そこに座ります



大腸の流れにそって、両手の指先で、お湯の中で、お腹を軽くトントンと、刺激します



右下から右上→右上から左上→左上からS字に肛門に向かって こんな感じで、大腸のラインにそって、軽くトントンします



湯船なので、あったかいのと、程よい水圧があるので、気持ちよいですよ〜🤗



🌻お腹の冷房対策



これから、暑さが厳しくなり、冷房の中で、座りっぱなしでのお仕事も多くなると思います



お腹が冷えると、お腹の動きもおやすみモードになりやすいようです



そんな時には、小豆のホットフォーマーであっためます



これ、自分で作れますよ❣️



小豆を入れる布の袋を作ります

(12センチ✖️30センチくらいの布の袋を縫います)

(100均のハンカチを使って塗縫ってもいいかもしれません)



その袋に小豆をいれて、袋を閉じて縫います



出来上がったら、レンジで袋ごと1分チンします



お腹や、お尻をあっためると、冷房の冷えが解消されますよ〜🤗



これは、わたしは、1年中愛用していまして、

お腹を触って冷たいなあと感じたら、

小豆のホットウォーマーで温活してます🤗❣️



腸をマッサージしたり、ホットフォーマーであっためたり、お腹にとって、気持ちのよいことは、

普段から、取り入れてみると、体も心も落ち着いてきて、オススメです🤗❣️



ぜひお役立てくださいね🤗❣️




今日も読んでくださりありがとうございました

🐞✨🍀