このブログとのご縁に感謝します🐞✨🌈
人口肛門を閉じてから約2年間、定期検診をこなしながら、排便コントロールも日課となってはいましたが、日に日に、かなり、心にも余裕が出てきました🤗❣️
わたしは、専業主婦なので、家族のサポート、家のこといろいろ、そして、同居している主人の母のサポートをしながら
週に2回の好きな時間帯に筋肉トレーニング
植木鉢🪴のお手入れ
オンラインサロンの参加
月に1回刺繍の会🪡でおしゃべり
月に1回フラワーアレンジメント💐
週末は、お天気だったら街歩き👟
美味しいものを食べに行く
などなど、、、
こんな感じで、無理をせず、自分のリズムを大事にしながら、過ごせるようになってきました
🐞✨🌈
心に余裕ができてくると、自然に、50代後半からの生きかた「自分の今後のこと」を考えるようになってきました❣️
主治医の先生からも「5年間、経過観察中に、再発しなければ大丈夫なのでね〜」と言われています
やはり、大きな病気をして、自分の心の持っていき方をよく考えるようになってきていて
たくさんの本を読んだり、YouTubeを見て、いろんな情報を集めているところです🤗
その中でも、これは‼️ということをお伝えしますね🤗❣️
🍀みなさんは、「ある」と「ない」と、どちらを意識しますか❓🍀
よく、たとえで、
「お水がコップに半分入っています」
この半分のお水を見た時
🍵「半分しかない」→「ない」にフォーカス
🍵「半分も残っている」→「ある」にフォーカス
目の前の物事って、すべて、表と裏と両方の見方ができるんですね‼️
そこに感情や思いが、必ずくっつきます❣️
そして、どう思うかで、見え方、捉え方が全然変わってくるのです❣️
「半分しかない」
→もっと欲しいなあ、これじゃあ足りない、なくなっちゃったら大変だ、なくなっちゃったらどうしよう、、、
「半分もある」
→わあ本当に助かっちゃった、これで喉が潤うなあ、少し分けてあげようか、、、
みなさんは、今の自分に「ある」「ない」を当てはめてみたことがありますか❓
特に病気で、治療中、経過観察中のときに、どんな気持ちで日々を過ごしているか、、、、、
が、鍵を握っていると思います🤗
病気の中ですと、「できる」「できない」の方がしっくりくるかもしれませんね❣️
病院の中、「できない」ことにフォーカスすると、気持ちも沈みがち😥
「できる」ことにフォーカスすると、これならできると自信につながってきます🤗👍
わたしは、治療後の排便コントロールの初期の頃は、このことに全く慣れていなくて
「うわあ〜これは、まいったなあ」という気持ちが先にきてしまい
「手術前には、できていたことができなくなってしまった」ことに、フォーカスしたときがありました‼️😢
そうなると、それは、それは、悲しくて、落ち込んで、惨めになってしまい、本当に心が苦しくなってしまっていた時もあったのでした‼️😢
そんな時に、「ある」と「ない」のカラクリの情報をいただき🤗🌈
今の自分に「できること」にフォーカスし始めたのです🤗❣️
そうしたら、できることがこんなにたくさんあった❣️の「ある」がたくさんでてきて
その瞬間から、気持ちがもとに戻って、ぐ〜んと上がってきたのです🤗⤴️
「できること」
ハードルが低いと思われるかもしれませんが、あえて、簡単にできること、、、
🌱今日もちゃんと朝起きられた
🌱ごはんを美味しく食べたられる
🌱排便コントロールがうまくいけば外出もできる
🌱お買い物もできる
🌱夜もぐっすり眠れる
🌱ワンコと散歩もできる
🌱本もたくさん読める
🌱YouTubeもたくさんみられる
🌱街歩きに行ける
などなど、、、
こんな、簡単なささいなことで良いのですね〜❣️
「できること」集めをしたら、
「あ〜あれもこれもできて、良かったあ〜」という気持ちになってきました🤗❣️
満足感、幸せ感がアップ⤴️して行きました🤗🌈
みなさんにも、「ある」「ない」のカラクリが伝わっていただけたら、嬉しいです🤗
今日は、経過観察中の心❤️の持って行きどころのことを書いてみました🤗
読んでくださりありがとうございます🐞✨🍀