次男の育児、ほぼワンオペ。
新生児期は子供部屋に道具を全部持ち込んでそこにほぼ缶詰め状態。
今は缶詰め状態ではなくなったけど私が次男につきっきりでほぼワンオペなのは変わらず。
深夜対応も全部私がやってる。
義母や旦那にミルクや寝かしつけをやってもらったのは数えるほど。
寝かしつけは義母が5回くらい、旦那は1回だけ。
ミルクに至っては旦那は0回。義母は3回くらいやってくれたかな。
それもほとんど「やりたいから」と義母が言ってきたから仕方なくやらせてあげたってかんじ。
寝かしつけに関してはコツを分かってるのがずっと接してる私だけしかいないから上手くいかないのに参ったらしく2人とも積極的に寝かしつけをしたいと言わなくなった。
義母は何度かコツを知りたがってるような質問や素振りをしてきたけど私は最低限答えるだけ。
苦戦しててもそのままほっといて授乳の時間になったら「授乳時間なんで受け取ります。ありがとうございました」って淡々と回収するだけ。
ガルガル期だからかあまり世話を任せたいと思えずほとんど全部私がやってる。
ワンオペって口出しされないからある意味楽なんだよね。
長男の時は3人でミルクも寝かしつけも交代交代でやってたからミルクの量について揉めたりしてストレスだった。
今は完全やりたい放題。
特に深夜帯は面倒なことは一切やらない。
吐き戻ししても深夜帯は着替えさせないし、ベッドのシーツにゲロやおしっこがかかっても濡れティッシュで素早く拭いてそのまま放置。わざわざ毎回洗濯したりしない。
哺乳瓶も長男の時はバカ正直に毎回泡立てて洗浄して煮沸してたけど今はお湯でささっと流すだけ。笑
旦那は意識高い系なかんじで衛生面を気にしてるけど深夜対応に関わりたくないからか長男の時ほどうるさく色々言ってこない。
「こういうのちゃんとやった方がいいんじゃない?」と口出ししたら「え、そこまで細かく色々やれっていうなら手伝ってくんない?」って言われるからそれを避けるようにしてるんだろうね。深夜対応については何も言ってこない。
マジ楽だわ〜って思う。
自分はやんない・できないくせに口うるさく言ってこられるのめっちゃストレス溜まるし対応もめんどくさいからね。
完全に一任させられてるから自分の好きにできる。
長男の育児で私もだいぶスキルアップしてるから深夜対応はほぼ泣き声が聞こえないレベルで上手く対応してる。
また「泣き声が気になって眠れなかった」とか何もやってない奴に言われたらムカつくもんね。(そもそも何もやらずに済んでるんだから別室の泣き声が気になるなら耳栓しろよバーカってかんじだよ)
最初の頃「泣き声が聞こえたら起きるからね」って言ってた義母も泣き声が聞こえないからかイビキかきながら爆睡してて「ごめん、昨日気づかなくて起きれなかった」が続いて私が1人でやるようになった。
旦那はもちろん最初から起きる気ないし起きない。(クソだねw)
次男が寝てる最中フニャフニャ言い出したらまず粉ミルクを入れて準備してた哺乳瓶にお湯を入れる。それが終わったらすぐに母乳を吸わせて大人しくさせる。
母乳後にささっとオムツを替えて最後にいいかんじにぬるくなったミルクを与えて対応完了。
そのままセルフねんねすることもあるけどグズった時はすぐに抱っこ紐に入れて抱いて寝かしつけする。
この流れで行くと次男はほとんど泣き声をあげずに1ターンの対応が終わる。
そんなことを続けてもうすぐ2ヶ月。
夜通し眠るようになるまでまだ時間が必要だろうけど、なんとかなりそう。
天才じゃね?って自分でも思う。
それだけ長男の時に頑張ってたからね。
年子だから感覚覚えてるし。
旦那は記憶がまだらなのかオムツ替えも抱っこ紐もなるべく避けるようにしてるみたい。
「やり方忘れちゃってる」とも言ってるしね。
とりあえず夜通し寝るまでが第一関門かなぁ。
長男の育児日記を読み返しながら「大体これくらいの時期はこんなかんじか」と思いながら育児してる。大体の目安が見えるのはいいよね。