年賀状の光と影。 | ソラニン。

ソラニン。

37歳。愚痴の場所。

数年ぶりくらいに年賀状を書いた。


もう少しかわいいかんじにしたいので明日雑貨屋さんでシールを買ってその場で貼り付けて投函する予定くまクッキー


東京にいたころに所属していた草野球チームの子が「年賀状を送りたい」と連絡してきたからそれをきっかけに年賀状を書くことにしたんだよね。


結婚して地方に来たから挨拶も行きにくいし・・・ということもあり祖父母と父・母にも。(弟とは絶縁したいので送らないー。)


久し振りに書いたけど手紙っていいものだなぁとちょっとほっこり照れ


もう今後会わない可能性の方が高い人に惰性で出す年賀状はだるいしめんどくさいけど。


あと「家族写真が嫌だ」「子供の写真に興味がない」って人もいるよね。


分かるわー。


てか年賀状に家族写真を付ける人とは仲良くできないわーって思う。


なんで送るんだろうなってかんじだし、自慢みたいに見えてモヤモヤしたり反応に困ったりするだけ・・・おばけ


子供や旦那の顔や近況に興味ないし、子供の写真だけだったりすると「私はあなたの子供の友達じゃないんだけどなぁー」と思ってしまう。


私は旦那や子供の顔をわざわざ晒したくないし今の時代は1回写真を晒してしまうと色んな人に拡散してしまうリスクも高いのでやらない。


事実、別の人に送られた年賀状での結婚報告がグループLINEで写真つきで拡散されて「あーあの子結婚したんだ。興味ないけどくまアイス」と思ったことが何回か。


報告した本人だって送った相手にだけ知らせたかったんだろうに、なぜか私にも知られて迷惑だろうよ。


もし相手から家族写真つきの年賀状が送られてきたりしたら私だったら今後は年賀状送らないかなー。


それで焦ったり僻んだりしたくないし、もっと言えばちょっと常識ないかなーとも思うし。


結婚してない人に家族写真とか不妊の人やお子様を亡くされた方に子供の写真とか、相手が傷つく可能性だってあるしね。


今は年賀状が廃れてるからこそ好きな人にだけしか送らなくて済んで幸せラブ


手紙はやっぱり好きな人に出すためにあるんだもん音譜


明日、かわいく飾り付けた年賀状を出すのが楽しみラブラブ