微妙にイライラする先輩。 | ソラニン。

ソラニン。

37歳。愚痴の場所。

なんか今、転職活動をやってる社内の先輩と情報交換やランチをしてるんだけど、その人に違和感を感じるようになって疲れてきた。

 


オススメのエージェント教えてもらったりしてるけどどこも微妙なとこばっかり・・・。

 


あと、やたら噂話に敏感で「○○さんもよく電話に出たりしてるから転職活動してるのかも」とか「この前XXさんがTwitterでうちの社員の悪口を書いていた」とか教えてくる。

 


そんなこと言われてもこっちは嫌な気分になるだけだし、なんで社員のTwitter調べてネットストーカーなんかしてるんだろう。苦笑
合わない・・・。苦笑

 


エージェントの情報聞こうとしても「まだ1社しか受けてない」とか「この前遅刻してしまってあまりエージェントと話せなかった」とか情報源的にも役に立たないし。

 


否定も多くてめんどくさい・・・。

 


なんていうかこんなこと言うとすごい失礼だけど「一般的な付き合いをする上ではなんのメリットない人」ってかんじ・・・。苦笑

 


距離置こう。

 


やっぱなんかしらの違和感ある人は結局微妙だなぁ。

 


これも勉強だな。