昨日の投稿では真名井神社の早朝参拝に触れましたが旅はその続きからです

もう朝食の時間になったので、

 

天橋立を一旦戻ります

 

途中砂浜からの景色も撮影

 

ホテルに戻って貴重な景色を数分楽しみます

 

朝食後に朝コーヒー飲んで数分後には出発です

 

そして朝食が済んだらまた天橋立を渡ります

 

 非日常観、感じてもらえていますでしょうか?

6時間かけてきた割には予定がつめつめです

これがズレるとこの日に到着する宿がまた遅くなるためですw

 

もちろん、天橋立神社も参拝します

ここでは他の二社ほど不思議な体験をすることは少ないですが、この天橋立の中央近くにありますので、お祈り🙏させていただきます

 

再び籠神社です

 

雨降ってきてしまいましたが、そこは14年前から一人旅の私、ちゃんと予報にない雨の準備と言うことで、雨具を用意してます

 

旅は本当に天気が変わりやすいので、折りたたみ傘とポンチョは不可欠です(せめてどちらかは持っていきたい)

 

初めて、こちらでお祈りをさせて頂いてると女性の修験者らしい方が私の前で祝詞をあげたり法螺貝吹いたり、勝手にサポートしてもらってるのかな(異種混合かな)という感じで祈りの共演がありました

 

反対側のスペースも空いてるのにわざわざ私と本殿の間のスペースでやってるのが石ころ帽子かぶってたみたいでなかなか気に入りましたw

 

私の祈りの波動とその方の祝詞がほぼ重なるように行われましたが、想いは同じだと思いますので、ある意味で正解だった気がします

 

 

そして再びの真名井神社⛩️

2回目は特になにか異変のようなものも感じずに、普通に参拝させて頂きました

 

普通の人が知ってるのはこういう姿で、私も初めてきた時はそんなに感じることはなかったように思います

ただ本当に歴史ある幹を祀っていてそれが今本殿が立ってちゃんと見れなくなってしまってるのでその不可思議さを知らない人は勿体無いなと思うのでした

 

さっき、祝詞をあげて自前の法螺貝吹いてた山伏のような修験者とすれ違いました

 

早朝と人が沢山訪れた後の落ち着いたような波動の違いを感じることが出来ました

 

(時間帯によって雰囲気がおんなじようで微妙に違うんでしょうか?)

 

遠いから、あまり来られる方も少ないかもしれませんが、伊勢と京都と出雲の次に来てると思います

 

それだけ私にとって重要な力を頂いてる場所と思っています

 

 

もう帰る時間が近づいていますので、ケーブルカーには乗らずに帰ります

 

ありがとう天橋立

 

また来年会いましょう🎶

 

ありがとうございました😊