緊張するー😆🌼

先日、山友達になってくれた方と
姫神山に登ります🎵

姫神山に初心者で登るのも緊張するし、
山友達と2人でというのも緊張します。


4時に目が覚めちゃいました💦



暑くならないうちに。

お天気が良いうちに。

そう思って、7時半出発です✨





少し登ると、
姫神山登山の出発点、一本杉に出逢いました。


立派な大木でした❤️


ここから長~い階段を登ります。


階段を登り終えたら、5合目✨

ここまでの道は心臓がバクバクしました。
ひと休み  ひと休み。



6合目✨


こんな、岩場を登ります🎵


普段、平地を歩いていても何とも思わないけれど、

ずーっと  上り坂を歩いていると、
ふと表れる平地の
なんとありがたいこと(笑)

ちょっとした休憩になります🎵



途中、出会ったお花です✨
アメリカオダマキ 

7合目✨

自然を全身に浴びて歩きます。


8合目✨


木々の背丈がだんだん低くなってきました。

そして、大きな岩が所々に表れ、ます。


 



1歩、また1歩。
前に行きます✨


わぁ✨
声が出ました❗️

絶景です✨

少し景色が開けた場所がありました。
絶景です✨

でも、

山友達が、頂上はもっとキレイですよ✨
と教えてくれ、先へ進みました。


きたー✨頂上です✨




遠くに見える岩手山が最高でした✨

「きっと岩手山に登っている人もいるね🎵」
と話し、

岩手山に向かって、
2人で手を振りました✨

頂上は、風が強く、
ひも付きの帽子、買って正解でした❗️


この景色を見ながら、
2人で、
笑い合いながら
おにぎりを ほおばりました🎵

目の前には
マルバシモツケ というお花が✨

ピンクッションフラワー も咲いてます。


写真を撮ってたら、
お客様が



アブ?

君は、こんな絶景に住んでいるんだね。(笑)




頂上を存分に堪能し、
名残惜しいけど、下山しました。

前回の登山では、運動靴で行ったけど、
今回は姉に貰った登山靴履きました。

全然違う❗️
滑らない。

そして、足首が安定してます。
水泳で水着を着るように、
登山には登山靴が必要なんだと実感しました。

体力、心配だったけど、
なんとかもちました。

さて、帰ったらシャワー浴びて、
お昼寝しよう🎵

一緒に登ってくれた友達に感謝です✨


山って良いですね✨

お読み頂き、ありがとうございました。

皆様にとって
素敵な日曜日でありますように。