50歳。

 

子供たちも大学生、高校生と

手がかからなくなりました。

 

訳あって、シングルで子育てしてきた私。


引っ越しを何回かしたので、

今住んでいる土地に、気軽に会い、他愛のない話が出来る友達はいません。



髪を振り乱して仕事をし、

土日は疲れてゴロゴロし続ける日々です。




趣味を持ちたい気がする…。


友達が、欲しい気がする…。


🌀🌀🌀🌀…。













子供たちも、私に友達がおらず、

土日にゴロゴロしている状態を心配しています。


「おかあ、ボランティアしてみたら?ボランティアしにくる人に悪い人はいないよ✨」


確かに。

興味がありそうなイベントにボランティアで参加するのは良いかもしれない。

でもな…。

新しい環境は緊張する。ただでさえも疲れてるのに、土日まで無給で働けるだろうか…。




「何かのサークルに入ったら?」


確かに。

音楽系とか、運動系とか、入ってみれば、そこでの友達が出来るだろうな…。

でもな…。会費とか、施設利用料とか、お金がかかるんだよね…。

そして、自分に合わないと思ったときに、簡単に抜けられないよな…。




🌀🌀🌀🌀…。




そうだひらめき電球👀。


山に登ってみたい。

でもな…ひとりでは怖いなぁ…。

熊とか、騒がれてるしな…。🐻



 

そんな時、市の広報で登山のイベントを見つけました!

定員20名。

ガイド付き。🗻


ベテランの方と20名で歩くなら、熊も出ないでしょ🎵

 


申し込んでみようかな…。

でもな…、9時から15時までか…。

そんなに長い時間、頑張れるだろうか…。

 

なんせ、平日の疲れもあり、土日はぐうぐう寝ている日々です。

 



同居している高校生息子に相談しました。

「行ってみれば良いだろ。それでダメならやめればいいじゃん。」


でもさ、登り始めて、途中でおります、って、それはご迷惑でしょ…。


「大丈夫だよ、なんとかなるって。」



遠方で大学生をしている

娘に相談しました。

「聞いてみればいいじゃん。初心者で50歳なんですけど、大丈夫ですか?って。」




うんうん( ´・_ゝ・)


子供たちと話してるうちに、

やってみるか…。


と思い始めた私でした。



申込みは来週土曜日9時から電話受け付け。




かけてみますか…。



 


🌀🌀🌀🌀…。





(お読み頂きありがとうございます。長くなるので、次にしました。皆様にとって、充実した土日でありますように❤️)