文化の日もみじ

久しぶりの長距離ドライブに出かけた🚙ダッシュ










目的地は‥ルンルン









初めてうどんの本場、香川県の製麺所でうどんを食べましたラブ


私はわかめうどん

旦那はぶっかけうどんと釜玉うどんニヤニヤ


うどんにコシがありすぎるのも好きではないんだけど

本場と言うこともあり勝手にコシの強さを覚悟して行ってた私。

暖かいスープうどんを食べたからかコシはあまり感じずちょっと拍子抜けしてしまった😅


一緒に食べた筍の天ぷら。

これはダントツに美味しかった飛び出すハート

旦那が注文した釜玉うどんも味見させてもらったけど、わかめうどんよりこっちの方が好みの味でしたラブ(ダシ醤油がもろ好みの味でしたハート



瀬戸中央道から四国に渡って淡路島経由で帰るコースだったんだけど

数日前にテレビで見た淡路島にある

玉ねぎ麺のうどん屋さんにも寄ろうと言うことになり急遽うどん屋さんの梯子をすることにウシシ





昼の営業時間終了(15時)の20分前に何とか到着🚙

到着時点で3組の待ちが居たんだけど

無事食べることができましたニコ

(旦那はカツ丼を注文)




スープは自分の想像とは違った甘辛醤油スープ

(テレビをしっかり見てないから行って味を知ると言う😅)


麺はうどんにしてはかなりの細麺でしたキョロキョロ

見た目の魅力さに惹かれたけど

私自身は玉ねぎは普通のかき揚げの方が好きだなと分かりました🧅





さて、もう一軒、行ってみたいうどん屋さんがあるんだな飛び出すハート

近いうちに行けるといいなニコニコ