ちょっとここで滋賀旅のお話を・・・shokoponshokopon
 
 
2019.1.2~1.3 滋賀の旅えんぴつ
 
お正月の滋賀旅。
 
当初この旅を計画した時は、参拝&朱印の御受けが目的でしたが・・・結果クラブハリエ&たねやめぐりになったって言っても過言ではございません笑
 
凄いよ・・・
滋賀のたねや&クラブハリエへの力の入れようwww
 
んで。
私1度は行ってみたいな~って思っていたクラブハリエのショップにこの旅で行くことができましたびっくり
 
想像してた見栄えとちゃうかったけどね爆。
 
↓
 
たねや・クラブハリエ 
ラコリーナ近江八幡
 

 
え??
ガイドブックには「屋根一面を芝に覆われた建物」ってことで一面緑色のお写真がよく掲載されてますけど・・・・今の時期芝は緑色ではない!!!爆。
 
 
一面ゴールドでした笑。←言い方w
 
 
しかもこの滋賀旅、2日間共に雨に悩まされた為・・・・屋根の後ろの空も曇天wガイドブックに掲載されている風景と全然ちゃうかったけどw、でもこれはこれで、やっぱりとても異空間の風景が広がってましたびっくり
 
まるでジブリの世界のような非日常的な空間heart*
 
こ~ゆ~風景いいですよね~うん(ちゃ)
山奥だからこそ見れる風景だと思います。
 
 
このラコリーナ近江八幡に来た目的は・・・・
できたてバームクーヘンを食べることびっくり
 
関西では唯一ココでしか味わえないんですよ~っっきゃー
 
お店にはPM12:30頃に到着しましたけど、やっぱりよく混んでますね。
人×人×人でした~っっ。
 
 
正面建物の2階に2フロアーに分けてカフェを併設してあります。このカフェでバームクーヘンを食べることが出来ます。カフェの空間は広いので、わりと回転は早いんじゃ~ないかなって印象があります。カフェと言ってもカウンター席などもあり、少し簡易的に作ってありました。
 
 
天井の模様ですが、これ木炭だそうです。
全て手作業で施されてます。
 
メニューは焼きたてバームクーヘンと飲み物のみ。メニュー表を見ている時間がPM12:40なので、やっぱりめっちゃ並んでるわけではないですよね。
 
 
焼き立てバームクーヘンセット ¥896
(バームクーヘンとアッサムティ)
 
 
出来立てのバームクーヘンハートハートハート
 
 
口の中に運ぶとほんのりとあたたかくて~、とにかくめっちゃくちゃほわほわでやわらかかったですハートふわっと香る卵の香りも百貨店でいつも買うクラブハリエのバームには感じない香りで・・・これはわざわざこのカフェに来て食べる価値あるなって思いましたきゃー
 
 
でね。
このたねや・クラブハリエ ラコリーナ近江八幡は・・・・もう・・・・スイーツのテーマパークでした笑
 
 
↑↑こんなに広いんですよ↑↑
 
ここラコリーナ近江八幡は、和菓子の「たねや」とバームクーヘンの「クラブハリエ」を手掛けるたねやグループの旗艦店で、正面のメインショップには「たねや」と「クラブハリエ」の定番商品が売ってるし、それに伴いこれもまたきっとここでしか食べれないイートインスイーツが数種類提供されてます。
 
で、私あまり知らなかったけど、「たねや」さんってカステラ取り扱ってるんですね。このカステラの専門ショップとか、フードガレージがメインショップの裏に展開してましたびっくり
 
↓メインショップの裏に出るとこの風景です。
 
 
 
 
 
もう・・・・王国です笑
 
こちらのガレージでも↓お土産にちょうどよいお菓子が売ってました。
 
 
ガレージ内にはビンテージ的な車などが置いてあって・・・・経営者の方が車好きなんですかね??
 
 
 
↓こちらでもイートインができるようです。パン系のお買い物もこちらでできます。
 
 
このラコリーナ近江八幡でひと通り軽食とスイーツを堪能できるかなって感じ。ここまでの展開をしてるとは知らなかった~。
 
ラコリーナ近江八幡は、凄く場所が遠いので車じゃないと絶対に行けないってイメージがあったのですが、バスで行くことができます笑顔
 
JR近江八幡駅から近江鉄道バスに乗って10分。北之庄ラコリーナ前で下車したら目の前です。ただ、この近江鉄道が本数少なすぎるってとこが問題。私達が行った時はお正月ってことで臨時運転の時刻表があったけど、普段の時刻表的には・・・1時間に1本だと思われますwなので、北之庄ラコリーナ前で下車したら帰りのバスの時刻表を確認しておくことをおすすめします。
 
 
で、私達的にもう1つ見出した方法がサイクリング!!
 
最近の地方旅、サイクリングを活用することが多くて、これがけっこう運動にもなって便利なんですよ。車だと駐車場問題もあるし、バスだとこういった運行時間の問題もあるけど・・・・自転車はいたって自由ですw徒歩よりも断然広範囲で行動できるしね。
 
今回は雨も降ってて、寒いし・・・ってことでバスを選択しましたけど、ちょっと暖かくなってきたら滋賀でサイクリングもいいかな~って思ってます。
 
現にJR近江八幡駅にはサイクリング貸出場所もあったしね!!
 
 
実際にラコリーナ近江八幡に来て新しい発見がいっぱい。
 
クラブハリエのバームクーヘンばっかりに気が向いてたけど・・・・「たねや」の提供しているカステラも焼き立てを食べれることが出来て・・・セットでランチもいただけるそうです・・・。
 
 
これはまた行きたいですよ!!
 
 
羽ペン2019.1 滋賀の旅より