タコ🐙の親孝行旅行Vol.4㊗️金婚式を祝うぞーの巻。はじまりはじまり〜🎉
ケチってはならんと書きましたが交通費ケチり、今回は車で行ける宿にしました。滞在時間を出来るだけ長くする為に特典であるアーリーチェックイン15分前の到着。そしたらさすがにまだスタッフさん玄関に待機してなくて、口コミや他者ブログにあったバレーパーキング受けずに自分で駐車場へ。初バレーパーキングになるかも〜な話にビビって車内清掃して来たが不発に終わった
。下手な運転で傷増えまくりの中古車だし、駐車場はバレーパーキングする程ではない、めっちゃ近くなので、そもそもいらないから良いんだけどね。
宿泊日はあの春の嵐の翌日。一週間前の天気予報では雨☔️だったのですが、嵐が雨雲を吹き飛ばしてくれたおかげか、当日は晴れたり曇ったり雨降ったりとコロコロ変わりまくる天気で、駐車場では晴れてますがラウンジにつくと雨になっちゃった
宿泊者専用フロント。宿で初めてカードの暗証番号入力を求められ焦りましたが、すぐにサインでも大丈夫と言ってくださり難を逃れました。暗証番号は他の様々なカードの番号やパスワードの波でタコ🐙の脳味噌内で遭難中。
タコの父上と母上が、奇跡の結婚
周年を迎えました。互いに様々な病気や怪我をしてきた健康面(母上は結婚してから前ブログで書いた目の病気だけでなく、交通事故〜癌まで幾度も入院を経験。父上もハシゴから落ちて数日後に身体が動かないとぶっ倒れて今もシビレが残ってる)だけでなく、頑固で自己中でワガママな父に母上が耐えて来た結果です
。



実はタコ🐙3月に転職したばっかでいつも以上に金欠だったのですが、さすがにコレはお祝い
しないといけないでしょ
って事で、今までは即払いのデビカやLINEpayカード使ってましたが、ついに後払いのクレカ様に助けて頂きました。今月分の引き落としがある5月は28日が日曜日だから引き落とし日が29日に遅くなり、新しい職場の給料日が26日に早まる予定だから、実質タコ🐙の2ヶ月分の給料から宿泊費を捻出して、カードは一括払いのノン手数料で行けるはず
…多分
。お仕事頑張らなくては






とにかくそんなこんなで今回は、職場も変わったばかりなので一泊だけだけど、金婚祝いを今までよりケチってはならんやろ
〜と選んだ宿が「リバーリトリート雅樂倶」。

ケチってはならんと書きましたが交通費ケチり、今回は車で行ける宿にしました。滞在時間を出来るだけ長くする為に特典であるアーリーチェックイン15分前の到着。そしたらさすがにまだスタッフさん玄関に待機してなくて、口コミや他者ブログにあったバレーパーキング受けずに自分で駐車場へ。初バレーパーキングになるかも〜な話にビビって車内清掃して来たが不発に終わった

・・って思ったら、その駐車場に近い入り口は新館にある宿泊者専用ではなく本館側のカフェ用だったみたい。間違えた
。だけど目の悪い母上には、他者ブログで見たモダンな演出の為に暗〜くされてる宿泊者専用玄関(フロントまでの通路)よりもかえって良かった
。


館内廊下を案内して、あの有名な宿泊者専用ラウンジに連れて行ってくださいました。

宿泊者専用フロント。宿で初めてカードの暗証番号入力を求められ焦りましたが、すぐにサインでも大丈夫と言ってくださり難を逃れました。暗証番号は他の様々なカードの番号やパスワードの波でタコ🐙の脳味噌内で遭難中。
ゆ〜くりウェルカムドリンクを楽しんだ後は、同じ新館の同じ1階にある新館ラグジュアリースイート 温泉付 恋華の間111号室に案内&移動です。
《リバーリトリート雅樂倶 新館ラグジュアリースイート 温泉付 [恋華の間 111]宿泊記②に続く。》