5月15日(水)に、自分の神話塾塾生限定の「パーソナルクレド(R)活用実践会」に参加した。


3月8日(金)に講座を修了し、そのときのこととか、その後のこととか、時折アウトプットしたいことが浮かびつつも、ブログで書くところまできていなかった。


「パーソナルクレド(R)活用実践会」には、同期メンバーも参加していて、ひさしぶりに仲間の姿を見て懐かしい安心感を味わいつつ、他の期のみなさまとも交流でき、すごく充実した時間を過ごした。


それぞれ、日々の中でどのようにパーソナルクレド(R)やシンボルを活用しているかをシェアしてから、

のむ子さんから復習もかねたレクチャーを受け、改めて落としこんだ。


新しく出会った方とブレイクアウトルームでお話して、不思議なシンクロをたくさん感じて嬉しくなったりもした。


本当は、江ノ島まで行き参加しようと思っていたのだけど、家庭の事情から今回はオンラインに切り替えて参加したら、そのおかげで得られたものがいっぱいあって、これも天の計らいだったんだなあとしみじみ。


パーソナルクレド(R)とかシンボルって何?という話は、以前書いた記事(「自分の神話塾とパーソナルクレド」というテーマにまとめてあります。)を読んでいただきたいのだけど、

このふたつのツールを得られたおかげで、

私は毎日(日常)がおだやかなしあわせで満ち溢れるようになったと感じている。


今までの自分も、

今の自分も、

これからの自分も、

すべてをまるごと受け入れられるようになった。


今までもそのつもりだったのだけど、

今回こそ本物だ(笑)って思うのは、

余計な力がスーっと抜けた感じがするから。


ああ、わたし、

これまでは力入ってたんだなあ、

って思う。


「"頑張って"自分を受け入れるぞ!」ってしてたのが、

自然のままで受け入れられるようになった。


それが、今、わたしが感じている「パーソナルクレド(R)」の効用だ。



※冨永のむ子さん、「自分の神話塾」、「パーソナルクレド(R)」については、 

ぜひ以下のページをご覧ください。 

https://www.jibunnoshinwa.com/

 

合わせてこちらの動画もどうぞ↓

https://youtu.be/CBstcqpv0eY?si=JyluAOsoSgzcVK5z


(写真は3月8日の江ノ島)