追記) 眼差す人の答えと & カメラ講習へ | 晴れわたる空のように・・

晴れわたる空のように・・

好きな音楽とフォトで、日々のいろんなこと綴っています♪

 

追伸

 

※ちょっと、文章をパープル色で、追記しています(≧∇≦)

 

 

 

 

 

ピンク薔薇

 

次に進みたいので(;'∀')

 

昨日の記事の続きを早々に、

誰も答えられないまま、回答しますね💦

 

 

 

 

昨日に載せた我が子が写った写真の、

眼差す(まなざす)人。

※娘の写真は、前記事で♪

 

 

 

そんな彼女の、マスクの下は、きっと笑顔。

希望に満ちたような、まっすぐな瞳、

その見つめる先には・・

 

 

 

ー大阪伊丹空港の千里川土手ー

遠くから飛んでくる飛行機を、

ワクワクしながら見つめている瞳でした✨^^

 

それを私が横から撮ったものでした♡

 

 

 

↓これは、以前のandroidスマホで撮ったものなので、

ボケボケですが(;'∀')

こんなシーンを見ていたんです。

 
 
反対に、飛行機が飛び立つシーン。
 
スマホでは無く・・

↓やっぱりカメラ機で撮ると、望遠で飛行機もピントが合う。

 

 

この空港は、50年前も、父が生きていた頃も連れていってもらってたんですが、
千里川土手は、
自分の子が、小さい頃、かれこれ30年前から知っているスポットで、
よく見に来ていたので、
私にとっては、もう見慣れすぎてはいるんですけどね♪(≧∇≦)
 
でも、飛行機をみると、清々しい気分になれますね(#^^#)
 
 
 
 
 
チューリップ紫チューリップオレンジ📸チューリップ黄チューリップ赤
 
さて、昨日の日曜日は、友人の小さな主催イベントで、
その内容の中に、カメラ講習みたいなのもやるから、
友人は私がカメラを趣味にしてることを知っているので、
「良かったら見に来て!」と言われていて、
一人で、観に行ってきました✨(;'∀')
 
 
私も、そういうのはリアルで初めてなので、
まして無料だから、期待しながら♪
 
 
そのカメラ講習は・・
次女と同じ世代の26歳の青年でしたが、
とある企業の専属カメラマンとして働いているそうで、
初心者向けの撮影のテクニックを紹介されていました♪
 
もうカメラ歴ある人は、
あまり必要のない講習かもしれません(^^;)
こんな数年歴の私だって、
ブログ繋がりで、見たり学んだり参加したりで、
それなりに撮れるようになったので、
「あ~それはすでに知ってる~」っていう話ばかりでした♪
 
でもその青年が、もう歌のお兄さん的な口調でですね、
明るく語られる姿は、
なんか見てて、新鮮で、未来を担う若者だなぁ・・
なんて、オバサン地味たことを言っていますが、笑
 
 
カメラのことなら老いも若きも、
カメラの趣味は、共有できてしまうんですね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
どんな内容だったかというと、
その青年は、パソコンで内容をまとめられていて、
大きなプロジェクターで紹介してくれていました。
 

 

 

 

ここで、その青年が語られていた言葉、そのままのポイントを♪
会場ではポイント語りながら、
図面や写真などで、詳しく説明されていました✨
 
 
Q、皆さんは普段どんな思いで写真を撮っていますか?
 
楽しい!おもしろい!すごい!綺麗!
伝えたい!思い出を残したい!
・・と思った時などなど。
それは、どれもあなたの心が動いた瞬間。
写真とはその時に感じたこと、思った気持ちの写し絵。
 
 
ワタシお母さん (写真は心を写すって言いますもんね♪)
 
 
つまり、写真というのは「自由」なものであり
評価するのも「人それぞれ」・・
結論は、写真に良し悪しはない!
 
カメラ・写真は、個性を豊かにし感性を育む素晴らしいツールだと思います。
しかし、カメラ・写真の世界にも、プロはいます。
 
・・とのことで、
そのテクニックの一部を紹介されていきました♪
 
 
 
 
 
 
 
カメラ・写真のテクニックとして・・
 
 
①良い機材で撮る
( 良い機材で撮る!となると、必然的にお金の現実味がでてくるので・・
厳しいお声もあるかと思いますが・・とホローされていましたけれども・・💦)
この青年の方が語られているのは、あくまで彼の主観でもあるので、
私は、違う考えっていう方もおられるかもしれないのでご了承くださいね。
 
※最近のスマホカメラは、ものすごい速度で機能も成長を遂げていて、
スマホ(android・iPhone)で、軽くて手軽に瞬間にすぐに撮影できる良さがある。
けれども、やはり一眼レフカメラの写りの方が、良い写真が撮れる。
そのどちらも併用して使うのが良いかもですねと。
 
②構図に当てはめて撮影する
※被写体をどこに、どう配置するかで、その人のセンスが問われる。
 
③撮った写真をきれいに編集する
※料理人が盛り付けをこだわるように、多くのカメラマンも撮影後に編集をする。
写真も色味や明るさの変更を加えるだけで、
見違えるような写真になります。
スマホで撮った写真でさえも、アプリなどで編集もできる。
 
 
最終のまとめは・・
 
どう撮影しようが、どう編集しようが、どう発表しようが、
写真は『 自由 』です!
それぞれの個性や感性を大切に楽しいカメラライフを謳歌して下さい!
 
・・とまとめられていました✨^^
 
 
私的には、改めて復習ができたような感覚で・・
それも自分のものにしていけるように、
新しいカメラでも練習しなくちゃです♪
 
2ヶ月間、鈍ってたのでリハビリ感覚なんですけどね・・w
 
 
 
 
 
 
 
最後に、友人が紹介してあげるからと、
ちょっとだけ挨拶して、
どのメーカーのカメラなんだろうと聞いてみたら、
その方のカメラは、
やはりSonyさんでした✨
 
ちなみに私の撮った写真をも少しスマホから見せて、
もう、嬉しがりのワタシ、笑
 
それで、その青年くんと友人に、
あの娘が写った写真も見せたら、
 
友人は、我が娘の顔を知っているのに、
『 娘三人のうち、これはどの子?』って言われ、
マスクでモノクロで、ちょっとローアングルで撮ったからか、
分からなかったようで・・笑
 
また青年くんは・・
『あ~いいですね~、モノクロもいろんな表現ができますからね~』
と感想も頂いて・・
 
おばちゃんの写真みてくれて、ありがとうな気持ちで、笑
会場をあとにしました♪^^
 
 
 
 
 
 
カメラに限らずですが、
趣味があることは、良いねって思います✨
 
 
ブログ繋がりでも、本当にいろんな趣味のブロガーさんがいて、
ほんと見るだけでも楽しい♪
 
 
よく人生の親世代の先輩の方々が言っていました!
『趣味を持つことは大切だと・・』
その一人に・・
地元に、日本舞踊を教えている方がいて
80歳過ぎても、大阪・難波の劇場で、踊られていたのを、
観に行ったことがあります♪
 
その方のご主人さんが、定年後、何も趣味がないので、
その奥様、書家もされていて、ご主人に趣味を勧められたのが、
その文字を飾る、手作り掛け軸に目覚められ、
表装・裏打ち・重りの風鎮まで作られていました♪
 
個展もされるぐらいまでに♪
 
そのご主人も、80歳すぎても元気で楽しんでおられ、
趣味は大切なんだなぁって、つくづく教えられました♪^^
 
 
趣味といえど、年々身体も変化するので、
できなくなってくるのも、あるけれど、
できる範囲の、自分の好きなことに切り替えたり、
いつの時代にも、なにか目標があるって良いですよね♪
 
私も、長~い期間の子育て真っ最中の頃は、
いろんなことが制限されていて、
まぁ、ある意味、子育てが趣味みたいなところがあったけれど、笑
 
でもそんな制限された枠の中でも、
小さなことでも、
何かを楽しむように今まで来たかな・・
 
でもカメラの趣味は、私の中では一番大きいかも♪
 
 
 
どこかに記載されてたことですが、好きな趣味があると、
 
★人との輪が広がる
★達成感で満たされる
★世界観が広がる
★新たな発見がある
★活力がみなぎる
★仕事だって好調
★人間関係も円満
★健康意識まで高まる
★心身ともに好調
 
・・になれるとのことで、まさに実感しています!
自分の好きな趣味、何かひとつでもあると
生活の中に、モチベーションが上がるし、頑張れるし、
・・っていうライフスタイルに向かえれば良いですよね♡
 
 
今日は、そんなお話でした~
またまた長文ですみません(≧∇≦)
今日も読んでくれた方、ありがとうございます♡